http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371480281
【国際】中台団体が尖閣海域覚書 台湾側、今度は中国と漁業協力模索★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371203822http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371218408
【尖閣問題】中台団体が尖閣海域覚書 台湾側、今度は中国と漁業協力模索[06/14]http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371220025
台湾に尖閣海域の漁業権を売り渡す→中台分断ホルホルw→台湾が中国と漁業協力模索←今ココ 台湾に尖閣海域の漁業権を売り渡す→中台分断ホルホルw→台湾が中国と漁業協力模索←今ココ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[]投稿日:2013/06/14(金) 18:57:02.80 ID:DjSdQZQi0 BE:3159419459-2BP(3536)[1/1回(PC)]
中台団体が尖閣海域覚書 台湾側、今度は中国と漁業協力模索
【台北=吉村剛史】昨年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)に抗議漁船団を出した
台湾・宜蘭県の蘇澳区漁会(漁協)が今月、中国浙江省温嶺市の漁業団体と民間
覚書を交わした。今後、同海域での操業トラブル発生時や海難救助の際は、双方
の漁業者が当局を介さずに直接協力し合う。5月10日の日台漁業取り決め施行
から約1カ月。尖閣周辺で操業範囲の拡大に成功した台湾側は今度は、同海域で
中国との漁業者主体の漁業協力を模索している。
温嶺市は東シナ海に面し、沖縄、台湾と向かい合う。蘇澳区漁会によると、温嶺市
の各漁業団体代表者や中国国務院の台湾事務弁公室代表者ら計14人が今月4日、
蘇澳区漁会を訪れ、覚書に署名した。
温嶺市と台湾の漁船は尖閣沖で常時遭遇し、過去には中国側による台湾漁船の
拿捕(だほ)も起きている。今回、中国側と覚書に署名した蘇澳区漁会の陳春生理
事長は、「漁業上の問題を排除するのは漁会の責任」「あくまで緊急時の対応が主
眼」と説明している。
台湾の馬英九総統も5月上旬、「(日台漁業取り決めは)大陸(中国)との交流に
影響しない。大陸が漁業協議を望むなら歓迎する」と明言している。
全文は
4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 18:59:20.69 ID:Estos8nv0(2)
日本を売り渡す自民党
7 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 18:59:28.30 ID:fZaBCmSp0follower(2)
どのみち、こいつらが捕った魚が格安で日本に来るんでしょ?
53 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:16:14.96 ID:RhPwbkhQ0(3)
>>7
中国で需要高まってるから無い

12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:01:51.67 ID:r9WnwwVEO(3)
だからこうなるって当時散々言われたでしょうに
今台湾と中国仲がいいし
30 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 19:09:32.51 ID:IH+xUGnZ0
Twitterで拡散しよう
47 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 19:14:50.80 ID:vAxjI27a0
ネトウヨは台湾には甘いよな・・・
61 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:17:43.93 ID:MT6dwOMP0(14)
ってか領有権の主張をさせないって釘指す根性も無いのに共同管理させるとは
売国ここに極まるな
64 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:18:37.44 ID:WY+HAsHL0follower(1)
結局さ
どー見てもこれヤバイだろ?ってのを国民の声無視して断行して
やっぱ駄目でした!ってのが一番腹立つんだよな
ゆとり教育もアメリカのカリフォルニア州で大失敗して
やめとけ!っつってるのにやるし結果失敗アホか
責任の所在が曖昧だし誰も追及しないからいつまで経っても繰り返す
69 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:19:39.35 ID:QqzUcPCD0(9)
>>64
ゆとりも結局は文部じゃなくて
日教組とかに押し付けて逃げたが
これも数年後、そうなってそうね
66 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:18:58.29 ID:r9WnwwVEO(3)
協定結んだ次の日に中国が台湾との亀裂になるとは考えていないと発表して
台湾から中国に漁業協力の要請してたんだよな、たしか
素人目にも事前にこの流れは予測出来てたのにゲリゾウめ
71 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:20:54.30 ID:CxstDIOC0(3)follower(1)
こんなの予想出来ただろ
最初に一筆取っとくぐらい出来ねーのかよ
78 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:23:01.85 ID:MT6dwOMP0(14)follower(1)
>>71
一応破棄もできるけど通告してから1年かかる
って事はメンツの問題から今年1年は継続してそれ以降になる
最低2年はやり放題
水産資源枯れちゃうな
86 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:26:37.43 ID:CxstDIOC0(3)
>>78
それじゃあ遅すぎるわな
なにやってんだか
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:21:08.26 ID:u3uGJzzyP(7)
長年突っぱねてたのに安倍政権の鶴の一声で日本のEEZがこうなった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/77957e7d02bdfeca1f0654e4253d7c64.png

83 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:25:32.54 ID:r9WnwwVEO(3)
売国ったってお代金を頂戴しておりませんが・・・
売国ですらなくね?スマイル貰って満足しちゃった?
85 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:26:13.49 ID:aNU798kp0
八重山日報ちゃんはきちんと説明してくれるよな。米軍基地を
受け入れる意思もないくせに安倍ちゃん一派に肩入れし、沖縄
本島地方を叩きまくった挙句、白紙委任を与えて安倍ちゃんが
脳内で思い描き陶酔する中国包囲網なる幻想の為に沖縄県内
全諸島に損害を出す売郷行為の片棒を担いだことについて。
石垣市長もこれで安倍ちゃん一派に媚を売る愚かさを理解した
よね。前非を悔いてさっさと安倍ちゃん一派とそれに与する自称
保守をパージしろ。
92 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:29:58.55 ID:SC8lNgTe0follower(1)
そもそも中国は台湾を中国の一地方と見なしているし
こうなるのは目に見えていたわけだが
ネトウヨが台湾は親日~とか中国とは違うから~とか平和ボケしてるからこうなる
101 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:31:37.47 ID:HXp7o7hT0(14)
>>92
中国は?
日本も台湾などという国家は認めてないから国交もないけど
95 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:30:36.55 ID:JA6tNdZz0(2)follower(1)
日本は台湾を国と認めていないということですが、
そうなると漁業権は公的にはどこの国の漁師に譲ったことになってるんですか?
132 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:41:18.39 ID:AOiMWeV40(2)follower(1)
>>95
もちろん中ご・・・あっ・・・(察し)
93 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:30:22.81 ID:xW1fDcJf0(8)follower(1)
日台漁業取り決め合意時、沖縄の漁協に突撃するネトウヨさん達の主張
日本国民の圧倒的な支持を得て当選した安倍首相が決定したことにどうして逆らうの?
お前達沖縄民はいつもそう。だからタカリって言われるんだよ。恥を知れ!
Posted by ふざけんな at 2013年04月12日 14:52
ま?た沖縄か。
そんなに政府の方針が気に入らないなら独立運動でもしてなさいよ(・_・)
Posted by ナマズん at 2013年04月12日 15:19
今、サヨクが一生懸命わめいているヘイトスピーチって奴だな。あんたらから安倍首相への。
Posted by 善人 at 2013年04月13日 00:21
一握りの漁師より国防国益の方が遥かに大切。
悲しいけどこれ現実なのよね。
Posted by でもねえ。 at 2013年04月13日 02:02
345 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:02:36.79 ID:6HdLlmnO0(3)follower(2)
>>93
>一握りの漁師より国防国益の方が遥かに大切。
国防国益いって領海くれるのが愛国なのかよw台湾も中国もこれだけ
必死になるのに安倍はアホの子か?ゼロ戦で体当たりしても守ろう
としてた領土じゃん。何が愛国保守、自民党だよ。
353 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 21:07:30.24 ID:KWaVQIDxO(6)follower(1)
>>345
領海や領土を守るってそういう所に住んでたり働いている人の職を守るのと同じ事なのに本末転倒な連中だよな
370 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:15:51.88 ID:6HdLlmnO0(3)
>>353
安倍に反対意見する奴はみんな敵って凄い思考だよな。この件では
したたかな台湾の思惑に乗って親日台湾叫んで自国民を土人呼ばわり。
金もらってるネット工作会社かなんかかな?普通の思考でやってる
とは思えないし、一日やってるもんな、ギャラ無しじゃあほらしすぎるだろw
105 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:33:49.12 ID:V+zkaVnB0
自衛隊と民主党が守った国土を
自民党があっさり売国
許されないよ
114 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:36:56.13 ID:xVwHpts20follower(1)
安倍は日本を孤立させる気なんだろうよ
歴史認識でアメちゃんにも喧嘩売ってるし
118 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:37:33.87 ID:HXp7o7hT0(14)follower(1)
>>114
中国包囲網とか吹き上がってたら日本が包囲されててワロタw
646 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 05:55:16.46 ID:9zceSFoh0(8)follower(1)
>>118
で、フン!ならボクチン、インド、イスラム圏、アフリカと組むもんね!
とかやってたら、いった先々で、金渡してんのに、
会談後、文句言われる、という間抜けぶり wwwwwww
誰にも予測できたように、
間抜け下痢に国政を任したことが、そもそもの誤り。
129 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 19:40:15.87 ID:Estos8nv0(2)
自民党 媚中 媚韓 媚米 全方位媚土下座外交
何時もの事だな
136 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:42:30.90 ID:QqzUcPCD0(9)
アホウヨはまぁ長年のバカ保守とか小林の 台湾は親日!とかのアレで脳がイカれてるんだろうけど
安倍もまさか同レベルなんか
153 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:46:14.29 ID:L3QYzRpY0(7)follower(1)
ネトウヨは愛国ではなく反共
これで大抵のことが説明つく
171 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 19:54:13.96 ID:16CbeJgB0(2)follower(1)
>>153
移民賛成だから実は反共でも無いという。日本に来るのは中韓が主体になるだろうし
194 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 20:01:34.57 ID:aSXVkt7Y0(3)
>>171
おいおい社民も共産も経済移民政策には反対してるぞ
難民保護には積極的だが
157 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:48:18.95 ID:w1jNQBg60(2)follower(1)
金美麗ってスパイじゃないの?
安倍ちゃんをうまいことおだてて
台湾に便宜を図ろうとしてそうな気がするんだよな
164 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:51:42.54 ID:LSpN7jdJ0(2)follower(7)
中台分断に成功 官房長官「心から歓迎」と満足げ 漁業取り決め締結
2013.4.11 01:08 [安倍内閣]
日台民間漁業取り決めに署名後、握手する大橋光夫会長(左)と廖了以会長=10日、台北市(吉村剛史撮影)
沖縄県・尖閣諸島周辺の漁業権をめぐる日本と台湾の漁業取り決め締結を受け、
菅義偉官房長官は10日夜、首相官邸で記者団に
「歴史的な意味を有するものだ。心から歓迎申し上げたい」と語った。
日本側としては、取り決め締結という「アメ」を与え、尖閣に関する中国と台湾の連携を防ぎたい思惑がある。
外務省幹部は同日、「日台漁業取り決めは、最近の事情に鑑みても重要だった」と述べた。
交渉は1996年以来難航していたが、日中関係の悪化という「最近の事情」が、
結果的に交渉の進展を後押ししたという指摘だ。
安倍晋三首相は昨年12月の就任直後から取り決めの早期締結を指示。
外務省幹部が沖縄県に出向き、地元漁協も
「台湾漁船が日本側の操業を邪魔するので危険だ。早く漁業協定を結んでほしい」と要望したことから、
取り決め締結に向けた環境が整った。
尖閣周辺海域における日本と台湾の漁業上の実利が一致したことで、
台湾との共闘を目指した中国は孤立した形だ。
菅氏は「今後の地域の安定にもつながっていくだろう」と満足げな表情を浮かべた。(杉本康士)
190 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:00:16.81 ID:xW1fDcJf0(8)
>>164
>日本側としては、取り決め締結という「アメ」を与え、尖閣に関する中国と台湾の連携を防ぎたい思惑がある。
( ^+^)<中国包囲網!嫉妬してるチョンざまぁwwww
( ^ν^)(ヽ´ん`)<そんなうまくいくわけねぇよなぁ・・・
227 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:15:23.46 ID:MT6dwOMP0(14)
>>164
ありがとう自民党
これは安倍ちゃんGJだね
隣の馬さんが困ってたみたいだから本当に助かってるみたいだよ
181 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:57:27.32 ID:KMAbq6B70(2)follower(1)
>>164
>地元漁協も「台湾漁船が日本側の操業を邪魔するので危険だ。早く漁業協定を結んでほしい」
>と要望したことから、
普通台湾漁船が邪魔してきたら海保の戸締り強化を望むんじゃないんですかねぇ・・・w
記者さんもう少しうまく作文しようね
183 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:58:39.98 ID:OnVrfvdg0(2)
>>181
日本の産経=ソ連のプラウダ
これ常識な
182 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:57:59.12 ID:LSpN7jdJ0(2)follower(1)
馬英九は親中でもあるし親米でもある 蝙蝠野郎ですわ
185 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 19:59:36.41 ID:HXp7o7hT0(14)
>>182
それが外交の常識なんだけどw
時には八方美人のようで、大事なところでは一切土下座しない
まあジャップには無理な芸当だな
203 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 20:06:22.15 ID:EG/uWCoq0follower(1)
つーか酷いの台湾だな
こんな事されたら協定破棄しないと
211 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:09:14.54 ID:HXp7o7hT0(14)
>>203
貰った領土を好きに活用して何が悪いの?
217 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 20:10:39.58 ID:lyrYVmwfPfollower(1)
いやこれは
台湾は中国にスパイしてるんだよ
漁業権もって近づいて
中国の情報を日本に流してもらう
そういう手はずになってるはず
225 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:13:29.55 ID:bHdCnheo0(19)
>>217
三通ってのがありましてね
226 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:14:13.27 ID:ZX7/pIIt0(8)follower(1)
安倍ちゃんGJ外交カードを手に入れたね路線と外省人がー路線どっちがいいかな?
228 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:17:41.14 ID:bHdCnheo0(19)follower(2)
>>226
ぶっちゃけネトウヨって外と内の人々はあんま区別してなくて対立なんかほとんどないって知らないのかな
あいつらのなかの外省人って何者なの?
232 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:21:34.34 ID:HXp7o7hT0(14)
>>228
在日朝鮮人みたいなノリで言ってるんじゃねえかなw
251 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:30:18.20 ID:dfehzLnR0follower(2)
ネトウヨは韓国に害が及べばそれで満足する生物だから
日・中・台の連携でチョン死亡wwwwってな感じで補完するんじゃねーの
259 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:33:40.86 ID:MT6dwOMP0(14)
>>251
安倍ちゃんの中国包囲網全否定じゃんwwwww
教義に反しちゃうから考えるのを止めると思う
アメリカも中国のTPP参加に前向きだしシャラップ上田が堂々と退場するのも面白いw
253 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:31:38.43 ID:bHdCnheo0(19)follower(1)
>>251
まあでも中国とはほどほどに仲良くしておいた方がいい気もするわ・・・
275 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:39:01.81 ID:L0zjj2t8O(3)follower(1)
>>253
+にゃんの脳内米中と違って米中もそれなりに仲いいしな(実は米国を除く世界最大の米国債保有国は中国、
米国にとっては日本よりも中国の方が輸出入とも額が大きい重要貿易相手国だったりする)
256 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 20:32:21.20 ID:mto4nVfLTfollower(1)
最近中国も親日だしいいと思うが
オタ文化って偉大だわマジで
263 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:34:51.74 ID:ZX7/pIIt0(8)follower(1)
>>256
その理屈だと韓国も親日になっちゃう
北朝鮮は大日本帝国を愛してるから親日ってことで世界から愛される日本完成
290 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 20:43:21.25 ID:+cgKiVqg0(2)follower(1)
日台があの海上で仲良くすること中国にとっては死活問題なんだよ。
あの海上封鎖されたら中国に輸入品がとどかなくなるからな
安倍首相とオバマが狙ってるのはおそらくこれ
313 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 20:52:37.77 ID:sHkqoqOK0(6)
>>290
つまり台湾は中国に対して非常に美味しい条件であの海上を買い取って貰える訳だな
なにしろ中国にとって死活問題だからさぞ高値で売れる
台湾も海域を日本から取り戻せて嬉しかっただろうよ
341 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 21:00:53.01 ID:I3GZcGtxP(3)follower(3)
尖閣周辺で操業範囲の拡大に成功した台湾側は今度は、同海域で中国との漁業者主体の漁業協力を模索している。
この一文笑える
中国包囲網じゃなくて日本が完全包囲まであと一歩じゃねーか
347 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:04:03.39 ID:MT6dwOMP0(14)
>>341
しかもゆくゆくは海底資源の共同開発ですぜ
そう馬英九がアメリカでスピーチしてる
勿論日中台でなんだがシナコロに共同なんて言葉は無いのは分かってるわな
348 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:04:12.67 ID:RhlDWAaX0(12)follower(3)
>>341
>中国包囲網じゃなくて日本が完全包囲まであと一歩じゃねーか
wwwww
在日、必死だなw
>一方、日台漁業取り決めにより、尖閣での「中台連携」にくさびを打ち込まれた格好の中国側も、
>同海域での漁業者レベルによる台湾との関係維持を重要と考えたようだ。同漁会幹部は「(覚書は)温嶺市側が強く望んだものだった」と証言する。
↑
>>1で、在日が抜いた文章だよw中共の必死さに目が浮かぶようだwwwww
362 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 21:10:55.90 ID:KWaVQIDxO(6)
>>348
くさび云々と言ってもお互い交渉しようとしている時点で説得力ないだろ
台湾が得をするぐらいで日本にメリットはない
354 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:08:08.37 ID:1OLvmAsu0(5)
鳩山の友愛の海構想をあれだけ口を極めて罵ったネトウヨのことだから、
実際に漁業権あげちゃった安倍ちゃんに一言くらいはあるんだよな?
369 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:15:23.89 ID:PT4skhgW0follower(4)
沖縄のやつよく切れなかったな
報道も全然されてないっぽいしw
387 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:22:52.75 ID:Oln91cnW0(8)
>>369 いやいや怒って愚痴った漁協にアホウヨ凸してたやんw
376 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:17:30.11 ID:RhPwbkhQ0(3)follower(2)
>>369
激おこぷんぷん丸やで
水産庁と沖縄で協議してたのを安部ちゃんの独断で台湾に漁業権あげたからなw
377 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:18:36.95 ID:RhlDWAaX0(12)follower(2)
>>376
尖閣の領有権は日本だけどなw
で、中国は台湾と尖閣についての領有権の話しができそう?wwwww
390 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:23:54.42 ID:KWaVQIDxO(6)
>>377
台湾は尖閣が日本の領土だと認めていないが?
棚上げ言ってたろ
385 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:22:18.21 ID:bHdCnheo0(19)follower(1)
>>377
そもそもお前はなんでできそうにないって思ってんのよ
391 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:23:59.28 ID:RhlDWAaX0(12)follower(1)
>>385
最近の中国外交の劣化が酷いからw
あいつら、米国に何しに行ったんだ?どう見ても、焦って訪米したようにしか見えないのだがw
これも中共の焦りだよw
393 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:26:06.52 ID:RhPwbkhQ0(3)follower(3)
>>391
焦ってアメリカ行って2日も会談したのかw
余裕をもって行った安部ちゃんは30分で会談を終えたwwwwwwwwwwwwwwww
394 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:27:13.62 ID:bHdCnheo0(19)
>>393
昼食だけの安倍ちゃんとノーネクタイの習近平の差はなんなんでしょうね・・・
しかも別荘で米中会談やったんだっけな
410 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:37:02.47 ID:Oln91cnW0(8)
>>393 そっ…そうきたか~w
しかし、安倍ちゃんが飯喰ってるそばで
オバマがミネラルウォーター1本だけ飲んでたって・・安倍ちゃん(ノ∀`)
378 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:19:25.07 ID:QqzUcPCD0(9)follower(1)
ウヨとは違うとかいいながら
ぶっちゃけ同じような自民信者の軍オタとかどう思ってんだろうな
379 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:20:15.92 ID:bHdCnheo0(19)
>>378
僕は違います(半ギレ)
382 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:21:13.38 ID:gnNt8fTh0
尖閣海域では中台に領海を事実上贈呈
株式市場では我が国の公私財産を海外のハイエナどもに大盤振る舞い
売国どころか贈国を日々推進する安倍ちゃん
383 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:21:56.42 ID:RhlDWAaX0(12)follower(2)
しかし、在日の必死さに涙が出そうだw
今時、親中路線を明確にしているのは本国(韓国)だけだろwwwww
392 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:24:20.41 ID:bHdCnheo0(19)
>>383
おいおいアメリカ映画界への悪口はやめてやれよ
406 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:32:46.87 ID:Oln91cnW0(8)
>>383 おまえニュース見ろよ
ついでにBBCやCNNも契約して見ろ
反中なんて言ってるところ何処もないぞ
いい加減、阿呆な保守や経済評論家の嘘に乗っかるの止めたほうがイイぞ恥じかく
384 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 21:22:04.47 ID:Zi8Vuc6m0
TPP→反対賛成するやつは売国奴→聖域はあるはずだお参加するお
尖閣→日本の国土をまもれええ→現場に一切説明のないまま見切り発車だけど台湾の操業許可するお
竹島→政府主催で式典やるお→やっぱりゴタゴタするのは面倒だから見送るお
愛国政党自民党だお
408 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 21:36:07.57 ID:L3QYzRpY0(7)
お前が言うな
「君、国売りたまうことなかれ」 安倍元首相が小沢氏批判 2009.12.16 12:59
http://megalodon.jp/2009-1216-1411-43/sankei.jp.msn.com/politics/situation/091216/stt0912161300007-n1.htm
446 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 22:12:54.34 ID:69DU+TFBP(2)
日本国は台湾を国家として認めない
というのが日中国交正常化の条件な以上
台湾に譲歩=中国に譲歩だよね
477 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/14(金) 22:45:16.31 ID:FWNJTRoX0follower(1)
ジタミ党は、日本を切り売りすることばっかやってきたし今更だな
493 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:11:41.93 ID:C0Gdbx260(4)follower(1)
何をどう考えると台湾が大陸と敵対してまで日本と組むとか夢を見られるんだよ
前なんとかや石原爺が引っ掻き回した時点でこうなると決まったんだよ
良くて3カ国での共同統治だな
459 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 22:22:56.95 ID:Pu+P+QWS0(2)follower(1)
【政治】中国、日台の沖縄県・尖閣諸島)周辺海域での漁業協定締結に不快感示す 衝撃を受けている可能性が高いと時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365575093/
11 名無しさん@13周年 sage 2013/04/10(水) 15:28:57.64 ID:sbi91IG40
というか、こうやって話し合いで国家間の付き合い方を決めていくのが普通の外交
中国・韓国周辺の揉め事が当たり前になって普通の感覚忘れすぎ
13 名無しさん@13周年 sage 2013/04/10(水) 15:29:56.15 ID:h0brYh5E0
米日台vs中南北、この構図がわかりやすくて良い
14 名無しさん@13周年 2013/04/10(水) 15:30:22.17 ID:BbSAGMom0
日本主導の漁業協定と言う事は
台湾が日本の主権を認めたことになる。
15 名無しさん@13周年 sage 2013/04/10(水) 15:30:30.26 ID:KTUCAcyp0
そもそも中共は、国民党が領有権を主張しだしたのを聞きつけて、
慌てて「台湾はオレんとこの領土なんだから、台湾が領有権を主張するなら、オレのもんだ」
って言い出したアホ政党だろwww
キンペー、北朝鮮からも日本からも台湾からもナメられまくってるなwww
21 名無しさん@13周年 2013/04/10(水) 15:33:45.32 ID:NoP47mJF0
台湾は半端じゃない親日。
行ってみりゃわかる。日本領の頃の道徳もかなり浸透
506 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:22:06.52 ID:ugzZvnaAP
【日台漁業協定】中台分断に成功 菅官房長官「心から歓迎」と満足げ…台湾との共闘を目指した中国は孤立
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365654875/
27 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/11(木) 13:42:58.52 ID:27i2Vp3s0
近来稀な程タイミング良い上手い仕事だな
28 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 13:43:03.27 ID:uEbtUcXV0
WBC含めて、台湾の件はうまくシナリオができてるよな
素晴らしい流れ
45 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/11(木) 13:46:54.87 ID:8DSud892O
これは日本政府が台湾を国家として認めた事になるから
中国共産党政府に、手痛い打撃だ。
68 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 13:55:13.30 ID:y29UFFSC0
何事にも賛否は必ず出てくるけど
台湾は実質的友好国だからこれで良かったんじゃね
133 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/11(木) 14:16:21.04 ID:VBeeY33mO
また中共包囲網が強化されたようだ
日台友好!日中韓断交!
156 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 14:27:31.58 ID:dImsYmCo0
NHKが「中国と台湾を分断する『狙いか』」って報道してたのが面白かったね
275 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 15:42:04.66 ID:9OqJUYSN0
あのさーなんで矮小化して漁業交渉と捉えるかね
完全な防衛外交マターだよ
台湾は(アメリカに脅されたが)西側を選択しましたということ
将来の環太平洋条約機構のグランドデザインが出来たんだよ
514 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:28:34.11 ID:8Wsmwg37P
去年の自民党総裁選の
安倍ちゃん応援団でも見て落ち着こうぜw
http://www.youtube.com/watch?v=dyi5fXiM7u4
523 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:35:45.33 ID:IdohEWelO(4)
安倍ちゃんに批判の声をあげた与那国漁協に対するネトウヨの発言の数々をご覧ください
http://m.ti-da.net/e4628189.html?blog_id=yonagunigyokyou
526 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:37:47.25 ID:Xrl0hCr50
中国、韓国、北朝鮮など日本を取り巻く東アジアの隣国とギクシャクした関係が続く中で、唯一の例外が台湾だと多くの日本人は信じている。
だが、蜜月にあると思われている日台関係の弱点は「海」にある。
実は、日台間で漁業摩擦が年々深刻化しているのだが、そのことが日本国内のニュースでクローズアップされることはほとんどない。
それは、とりもなおさず日本との対立を避けたい台湾政府が、必死に台湾の漁師たちの声を押さえ込んできたからだった。
漁場を巡る争いが引き金となって、漁協が台湾における反日活動の拠点の1つとなっているのだ。
一般に親日感情が強いといわれる台湾のなかで、日本と最も先鋭的な対立点をもつこうした団体に中国の手が入り、台湾攻略の足がかりとなっているのだという。
日台の弱点である"海"を的確に狙う戦略は、中国のしたたかさを端的に表していると言えよう。
中国と台湾を結びつけたのは経済的な事情。つまり中国の安い労働力なくして成り立たなくなった台湾漁業の現実だ。
「日本領海で捕捉した台湾漁船のほとんどに中国人が乗り込んでいます。
ひどいケースになると、船長以外は全員中国人というときもあるのです。
中台が連携して漁業をやることが定着して以来、台湾漁船による日本のEEZ内への進入事件も頻度を増し、
そして明らかに以前より激しく執拗になってきています。この変化の背後には、彼らを扇動する勢力があると見て間違いないでしょう」(海保関係者)
富坂聰 『中国という大難』より
528 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:43:42.62 ID:ftxmwOgKO(3)follower(2)
バカだねえ安倍ちゃん
バカだねえネトウヨ
花畑とはこの事だ
国家に真の友人なんていない
新日反日なんてやっすい2ビット思考で他国との関係を語るのがバカすぎ
539 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:48:37.69 ID:C0Gdbx260(4)
>>528
中華民族がこれほどまでに世界中にネットワークを張り巡らせてる理由がわかれば
台湾一国に期待するなんて猿以下の行動は取らないのにね
本当にネトウヨはカルトの餌食以外に使い道の無いゴミクズだよ
536 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:48:02.27 ID:ftxmwOgKO(3)
もう小渕書簡で尖閣の激狭い領海以外はとっくの昔に中国漁船やりたい放題
そこに新たに台湾が加わった
台湾となんかすっごい密約でも結んでない限り、おもむろに中国と台湾が争い始めるなんて事はないわなあ
なんかそーゆー具体的な形もない期待だけで捨国したなら
バカ丸出し
537 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:48:29.61 ID:IdohEWelO(4)
あの李登輝ですら、「日本は最近調子に乗ってたが大震災の寄付金の力でだいぶ反省したようだ」的な発言してたしな
541 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/14(金) 23:50:05.29 ID:u3uGJzzyP(7)
やったね安倍ちゃん売国効果
続く混乱、漁師に不満 日台漁業協定運用開始1カ月
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC10021_Q3A610C1ACY000/
554 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 00:00:43.12 ID:IdohEWelO(4)
台湾の議会が全会一致で慰安婦決議採択してて、慰安婦が生きてる間に謝罪してくれと語ってる件を、
台湾大好きさんはどう華麗にスルーしてるのか興味あるわ
630 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 02:59:54.12 ID:DR+OJa4j0
日台漁業協定を発効した4日後に台湾漁船は違法操業
発効から1ヶ月足らず、4隻に達している
今年 日台漁業協定締結後
2013/05/14 水産庁漁業取締船が、台湾はえ縄漁船を排他的経済水域における
漁業等に関する主権的権利の行使等に関する法律第5条第1項違反(無許可操業罪)の疑いで拿捕。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kanri/130514_1.html
2013/05/21 水産庁漁業取締船が、台湾はえ縄漁船を排他的経済水域における
漁業等に関する主権的権利の行使等に関する法律第5条第1項違反(無許可操業罪)の疑いで拿捕。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kanri/130521_1.html
2013/05/23 水産庁漁業取締船が、台湾はえ縄漁船を排他的経済水域における
漁業等に関する主権的権利の行使等に関する法律第5条第1項違反(無許可操業罪)の疑いで拿捕。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kanri/130523.html
2013/05/29 水産庁漁業取締船が、台湾はえ縄漁船を排他的経済水域における
漁業等に関する主権的権利の行使等に関する法律第5条第1項違反(無許可操業罪)の疑いで拿捕。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kanri/130529.html
657 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 06:27:50.43 ID:tuw5cMzj0(2)
台湾への中国人観光客が激増してるらしいな
尖閣海域の件といい安倍ちゃんのおかげでますます強まる中台の絆
671 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 07:10:26.17 ID:xoaHT+5c0follower(3)
尖閣漁業権→タダで上げたったwww
ミャンマーへのODA→1000億くらい返さなくていいよwww
アフリカ→どーんと3兆円くらいばら撒いちゃおう!
ジャップ→株価上がったから増税な?他国にばらまく原資が必要だしw 下がってる?調整調整ww
708 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 10:25:20.01 ID:7kBkPQa40
>>671
ミャンマーは1000億じゃなくて2900億な
数字は正しく覚えましょう
681 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 08:33:40.59 ID:PzPJPI9hO
>>671
債権放棄はもろもろ合計で2兆3000億円
685 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 08:47:09.29 ID:6cYZw+SxO(8)follower(2)
公約集から竹島式典の「政府主催」を消したしなあ
あれネトウヨ的には黙って見過ごしていいんかね
687 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/15(土) 08:51:08.58 ID:mSV3rgyd0
>>685
どんなに見ないふりしても、再来月には運命の日が来るのにね
というか、どういう頭してたら、自民党が約束を守ると信じれるんだろうか
昨日今日政治に興味持ったから知らないだけなのか
それともほんとにバカなのか
714 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 10:46:57.80 ID:F54Hwyht0
>>685
・一度記載したのでもう載せる必要はないよ派(二度は言わぬ派)
・竹島を武力奪還するという決意表明だよ派(可能性は無限大派)
・公約から外しても実施することには変わりないよ派(良心に期待する派)
・マスコミのネガキャンを回避するためには仕方ないね派(現実的に考えて派)
・安倍さんのことだから何か高度な考えがあるに違いない、最後まで信じよう派(絶対に流されるなよ派)
691 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/15(土) 08:59:28.60 ID:FjNZ3GAk0follower(1)
尖閣は最近出てきた問題だからしらんけど
安部は、前回首相やったときもその以前も竹島と北方領土は日本の領土でなくてよい
そうゆう認識で政治家やってたんだぞ。
飯島か菅の入れ知恵でこうやってるけど、本当は興味ないんだよ
711 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 10:42:37.49 ID:A1kWhmaMO
>>691
だって散々「その日締結した条約で沖縄はアメリカ施政下継続が確定した」って
指摘されてるのに「主権回復の日」と大々的に銘打って陛下御臨席の式典開いちゃうんですもの
で、沖縄県知事にも招待状出しちゃうんですもの
どう見ても喧嘩売ってるよね
709 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/15(土) 10:32:20.54 ID:BXQ47RHr0
安部ちょんの売国ラッシュが続くねw
こうなることくらいわかりきってたんだよね。
安倍ちゃんはたぶんニコ動か+あたりの見過ぎで台湾に対して間違った目線を持ってると思う