http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344290059/
ゆうちょ銀の住宅ローン参入容認…郵政民営化委
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344290439/
自動車保険:交通事故ドライバー 保険料を大幅引き上げへ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344246415/
原発世界最大手米GE(General Electric)社CEO「原発は経済的に擁護できない。建設コストが膨大過ぎる」 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344291745/
自民の三党合意破棄について またまた 朝日・読売・毎日・産経・日経が全く同じ論調の記事を出す http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344297592/
英スタンダード・チャータード銀行、イランと違法取引10年間で19兆円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344303168/
福島・浪江町長「原発は原爆だ」 原水爆禁止大会でスピーチ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344303168/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344301746/
東電は3月13日未明には炉心溶融・原子炉損傷を認識していた事が判明。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344301725/
東電、社長の顔までぼかす 緊迫場面、修正だらけ 音声1665か所、画像29か所
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344311888/
【東電】 爆発の夜、ほとんど幹部が「解散」して帰っていたことが発覚 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344305294/
ロシアのツイッター民「アサド大統領死亡」 情弱「マジかよ今のうちに原油買っとくか」 →ガセでした http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344264636/
サムスン「iPadのデザインは『2001年宇宙の旅』で既出」裁判官「えっと...却下します」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344325391/
高岡蒼佑、俳優仲間のブログで久しぶりに元気な姿
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344297015/
ネトウ|ヨ「室伏は反日勢力にやられた」とコピペを各所に貼りまくりデマ拡散中 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344342863/
【行動する保守】在特会・チーム関西によるロート製薬強要事件の初公判が開かれる 全員が無罪を主張http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344290059/
ゆうちょ銀の住宅ローン参入容認…郵政民営化委
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 06:54:19.12 ID:xlRGB+NoO ?2BP(1000)
政府の郵政民営化委員会(委員長=西室泰三・東芝相談役)は6日、
日本郵政グループのゆうちょ銀行とかんぽ生命保険の新規事業認可に関する指針の見直し案をまとめた。
他社との提携などで実績を持つ場合は「審議を開始することに支障はない」との姿勢を示し、
ゆうちょ銀による住宅ローン事業への参入を容認した。
かんぽ生命に対しても、死亡保障が付いていない学資保険の販売を認める方向だ。
新指針は9月にも正式決定する。
それを受けて、日本郵政グループは年内にも新規事業を申請し、
2013年度から住宅ローン事業などを始めたい考えだ。
ただ、メガバンクを大きく上回る資金量を持ち、
上場後も政府が3分の1超の株式を持つことになる日本郵政グループの新規事業参入に対し、
民間金融機関は「民業圧迫だ」と批判している。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120806-OYT1T01372.htm
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344290439/
自動車保険:交通事故ドライバー 保険料を大幅引き上げへ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 07:00:39.64 ID:xlRGB+NoO ?2BP(1000) follower(1)
大手損害保険各社は来年10月から交通事故を起こしたドライバーの保険料を大幅に引き上げる。
今年10月以降の契約分から適用する。
事故抑止効果を高め、慢性的な赤字に苦しむ自動車保険事業の収益を改善する狙いだ。
事故を起こした場合は現行制度に比べ翌年の保険料が60%以上高くなるケースもある。
自動車保険の加入者は事故歴に応じて1~20までの等級があり、等級が大きくなるほど保険料は安い。
無事故なら翌年は1等級上がって保険料は安くなり、事故を起こすと3等級引き下げられ保険料が高くなる。
新制度では事故を起こした際の等級変更は現行と同じだが、保険料が割高になる。
例えば、ある大手損保では、35歳・ゴールド免許の20等級の人が、
ホンダ・フィットなどの小型乗用車を運転する場合、現行の保険料は年間6万6070円。
このドライバーが事故を起こし、17等級に下がると保険料は11万710円となる。
現行の17等級は7万6780円なので、変更により44%の保険料上昇。
事故前と比べると67%の値上げになる。
http://mainichi.jp/select/news/20120807k0000m020098000c.html
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 07:02:24.94 ID:KbdgHre50
よし、車から離れよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344246415/
原発世界最大手米GE(General Electric)社CEO「原発は経済的に擁護できない。建設コストが膨大過ぎる」
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 18:46:55.16 ID:+2bXKNI70● ?PLT(12100) ポイント特典
環境保護団体が原子力発電は高すぎると訴えることはあるが、
発言の主がゼネラル・エレクトリック(GE)のような原子力産業の先駆的企業のトップとなると、話はまるで違ってくる。
■原発業界の「不都合な真実」
GEは1950年代に世界でも最初期の商用原子炉を建設し、
2007年に日本の日立製作所と原子力発電の合弁会社を設立して以来、業界トップの一角を占めてきた。
GEのジェフリー・イメルト最高経営責任者(CEO)が、原子力発電を経済的に擁護するのは「非常に難しく」、
大半の国はガスと再生可能エネルギーの組み合わせに移行していると、7月末にフィナンシャル・タイムズに対して語ったのは、
業界の「不都合な真実」を口にしただけだと見る投資家もいる。
欧州で20年ぶりの原子炉新設となるフィンランドのオルキルオト3号機とフランスのフラマンビルの建設は大幅に遅れ、
原子炉建設コストの試算を膨らませた。日本の福島での原発事故が一段とコストを増やし、ドイツなど一部の国は原子力発電の廃止を決めた。
■米国外では成り立たない?
「欧州では、ガス市場が米国の状況と同じにはなりそうもなく、各国の市場次第で原発プロジェクトは経済的に正当化できる。
アジアでは、各国はまだ高価な輸入液化天然ガス(LNG)に依存しており原発プロジェクトは非常に魅力的なはずだ」
GEのライバル企業は、GEにとって原子力は小さな事業で、同社はもはや米国外では原子力産業の大きな勢力ではないと言う。
■08年には40億ポンド、現在は70億ポンド
シティグループの公益事業担当アナリスト、ピーター・アサートン氏(ロンドン在勤)によると、英国で3.2ギガワット(GW)の原子炉を建設する
コストの推定値は2008年に40億ポンドだったが、フラマンビルとオルキルオトの経験から、今では70億ポンドという。
「原子炉1基当たり70億ポンドも払うとしたら、経済的にも政治的にも建設の正当化は非常に難しい」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0305I_T00C12A8000000/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344291745/
自民の三党合意破棄について またまた 朝日・読売・毎日・産経・日経が全く同じ論調の記事を出す
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 07:22:25.45 ID:cBjEDJ5h0(5) ?2BP(1003)
【朝日】
民主と自民―改革潰しは許されない (2012年8月7日(火)付)
>法案成立を最優先にすべきである。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
【読売】
一体改革法案 党首会談で事態を打開せよ (8月7日付・読売社説)
>参院で速やかに採決し、成立させるのが筋である。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120806-OYT1T01656.htm
【毎日】
消費増税法案緊迫 合意の破棄は許されぬ (2012年08月07日 02時30分)
>一体改革に関する民自公3党合意の重みを忘れてはいないか。合意の破棄は政党の責任放棄に等しく、断じて許されない。
http://mainichi.jp/opinion/news/20120807k0000m070087000c.html
【産経】
3党合意と自民党 法案成立の責任どうした (2012.8.7 03:27 )
>自民党が最優先すべきは、この法案成立だろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120807/plc12080703270005-n1.htm
【日経】
最優先すべきは消費増税法案の成立だ (2012/8/7付 )
>衆院解散時期をめぐる駆け引きよりも、3党は一体改革関連法案の成立を最優先すべきである。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO44643600X00C12A8EA1000/
各社続きはソースで
約2ヶ月前の各社の社説
【大本営発表】民自公の消費増税合意に朝日・読売・毎日・産経・日経が全く同じ論調の記事を出す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339848400/
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080701001815.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344297592/
英スタンダード・チャータード銀行、イランと違法取引10年間で19兆円
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 08:59:52.99 ID:ChfuAl5C0 ?2BP(3838)
英銀、イランと違法取引19兆円 免許取り消しも
【ニューヨーク共同】
米ニューヨーク州当局は6日、英金融大手スタンダード・チャータード銀行が、米国が経済制裁を科しているイランの金融機関との間で、
10年間近くにわたり2500億ドル(約19兆5千億円)規模の取引を違法に行っていたと発表した。
州当局は、スタンダード銀に対して取引実態などを説明するよう命令。同行は州内での銀行業務の停止や免許取り消しになる可能性がある。
スタンダード銀はイラン政府と図った上で、ニューヨーク支店を通じて約10年間で約6万回の秘密取引を実行。
数億ドルの手数料収入を得たほか、記録の偽造などで取引の事実をもみ消したという。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344303168/
福島・浪江町長「原発は原爆だ」 原水爆禁止大会でスピーチ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 10:32:48.64 ID:xlRGB+NoO ?2BP(1000)
福島第1原発事故で避難区域に指定された福島県浪江町の馬場有町長が6日、
広島市で開かれた原水爆禁止世界大会の広島大会最終日に出席し、
スピーチで「われわれの生活を破壊した原発は原爆だ」と話した。
主催者の原水爆禁止日本協議会によると、原発事故の被災自治体の首長が大会に参加するのは初めて。
馬場町長は
「事故から515日たった今も放射能との戦いは続き、町民は離散して生活している。
私たちは幸せになることが許されないのか。
再生可能エネルギーの普及について知恵を出し合うべきだ」と述べた。
「広島の皆さまと連携し、長く厳しい道のりを歩む所存だ」と宣言し、
約7200人の参加者から拍手が送られた。
福島県双葉郡から中通り地方に避難している高校3年の
南原怜奈さん(17)、清水美沙さん(17)も舞台に上がり
「私たちの未来に核兵器や原発は要らない」と訴えた。
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2012/20120807005jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120807t63025.htm
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344301746/
東電は3月13日未明には炉心溶融・原子炉損傷を認識していた事が判明。
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 10:09:06.31 ID:fR9uFq8D0● ?PLT(18000) ポイント特典
東電テレビ会議映像公開 原子炉損傷 直後に認識
2012年8月7日 朝刊
東京電力が福島第一原発事故の発生からわずか一日半後の昨年三月十三日未明には、核燃料が溶融しているだけではなく、
原子炉が損傷した可能性が高いと認識していたことが分かった。
これでは冷却水が漏れて核燃料が水に浸らないため、外側の格納容器を水で満たし原子炉ごと水没させる「水棺」で対応することも、この時点で検討していた。
東電が六日に公開した、本店と福島第一などをつなぐテレビ会議のやりとりから判明した。
映像は昨年三月十三日午前一時ごろのもの。当時は消防車を使って1号機の原子炉へ注水を続けていたが、核燃料は十分に水に浸っていなかった。
そうした状況を踏まえ、福島第一の社員が、原子炉から格納容器に「水が流れるラインが形成されている可能性が高い」と、
原子炉に穴が開き、核燃料が水に浸っていない原因となっていると指摘。
この危険な状況を改善するため、水棺を考えていると発言した。
ただし水棺にすると、格納容器内にたまった水の温度が核燃料の熱で上がり、最終的には熱の逃がし場がなくなる可能性があり、本店に意見を求めた。
本店社員は「(水棺は)ほとんど想像したことがない」と返答。
水位が上がらない原因について、原子炉や原子炉につながる配管に穴が開いた可能性とともに、水位計が故障した可能性を挙げた。
水棺はその後、東電や政府内で本格的に検討された。効果への疑問や、水を張った格納容器の耐震性への懸念もあったが実施。
だが、今度は格納容器の下部から大量の高濃度汚染水が漏れていると分かり、断念。
建屋地下にたまった汚染水を浄化して原子炉の冷却に再利用する循環注水冷却に切り替えた。
テレビ会議映像をめぐっては、東電は社員のプライバシーを理由に公開を拒み続けてきた。報道機関が再三にわたり公開を求め、
今年六月には株主代表訴訟で株主側が映像の証拠保全を申し立てた。
枝野幸男経済産業相の行政指導もあり、一部の公開に至った。動画データの一部は東電が報道機関に提供した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012080702000097.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120806-OYT1T01162.htm
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344301725/
東電、社長の顔までぼかす 緊迫場面、修正だらけ 音声1665か所、画像29か所
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 10:08:45.90 ID:bVhoKeRd0 ?2BP(1000)
緊迫場面修正だらけ…東電、社長の顔までぼかす
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120806-524635-1-L.jpg
東京電力は6日、福島第一原発事故直後、本店や現場をつないだテレビ会議の録画記録をようやく公開した。
だが映像や音声は不鮮明で、ぼかしが多く、公開された記録も全体の一部にとどまるなど、同社の後ろ向きな姿勢を感じさせた。
記録は計150時間分で、東電によると、このうち音声1665か所、画像29か所で処理が施されている。同社は「社員個人のプライバシーを守るためで、意図的ではない」としている。
しかし、清水正孝社長(当時、以下同じ)の顔さえ判別できないぼかしもあり、表情が読み取れない場面もある。音声も随所で「ピー音」が入ったり、途切れたりしている。
画面は6分割されている。本店や第一原発などをつないでテレビ会議が行われていたためで、画質はもともと粗い。
だが、映像会社の技術者は「1号機の海水注入を巡る場面で、第一原発の吉田昌郎所長が両手でバツ印を出す場面があるが、
手の部分だけが不鮮明だ」として、必要以上に加工しているのではないかと疑いの目を向ける。
そもそもテレビ会議の記録の公開は、報道機関が事故直後から求めてきた。東電は「社員のプライバシー」を理由に拒否。今年6月27日に就任した新経営陣の判断で公開が決まった。
しかし、〈1〉録音・撮影禁止〈2〉役員を除く社員の個人名は報道しない――などの条件を付け、違反すれば映像視聴、東電の記者会見への参加は禁止するとした。
しかも、当初は、視聴期間は5日間とし、生の映像を視聴できる記者を1社1人に限定した。枝野経済産業相が改善を指示して、約1か月にのびた。
日本新聞協会は東電に対して無修整で全面公開するよう申し入れたが、公開映像は実質5日分にとどまった。情報公開に後ろ向きなこうした姿勢は、公開された記録の中にもあった。
3号機の水素爆発の可能性が指摘される中、勝俣恒久会長が東電幹部との電話で、「国民を騒がせるのがいいのかどうかの判断だけど。
次の記者会見でそれ(水素爆発)を聞かれたら、否定するよ、やっぱりあり得ないと」と語っている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120806-OYT1T01162.htm
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344311888/
【東電】 爆発の夜、ほとんど幹部が「解散」して帰っていたことが発覚
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 12:58:08.28 ID:Xabm51dV0● ?2BP(1100)
対策本部 爆発の夜ほとんど幹部不在に
8月7日 4時37分
原発事故から1年5か月がたって、6日、ようやく報道関係者に公開された東京電力のテレビ会議の映像で、
1号機が爆発した日の深夜、緊急事態が続いているのに東京の本店の対策本部から、
一時、ほとんどの幹部がいなくなっていたことが分かりました。
東京電力は「技術者が残り対応していた」としていますが、映像が公開されて初めて明らかになった事実で、
当時の対応が適切だったか検証が求められます。
事故直後の現場と東京電力の本店とのやり取りを記録したテレビ会議の映像は、
社会的な要請や枝野経済産業大臣からの事実上の行政指導を受けて、
6日から報道関係者に対し東京電力が公開しました。
公開されたのは、事故発生当日の去年3月11日から5日分、
合わせて150時間分の映像で、原則、閲覧という形で行われ、
このうちの一部、1時間半分が報道用として提供されました。
提供以外の閲覧用の映像は、録画や録音が認められなかったため入手できていませんが、
これまでに閲覧できた中でも、事故対応を検証するうえで重要な場面が記録されていました。
具体的には、1号機が水素爆発したあとの去年3月12日の深夜、
現場を支援する役割を担う本店の対策本部の幹部が「解散」と発言し、
その後、円卓に座っていた清水元社長以下、ほとんどの幹部が席を立ち、いなくなっていたことが分かりました。
東京電力は「技術者が残り対応していた」としていますが、緊急事態が続いているのに、
一時的とはいえ、ほとんどの幹部が対策本部から姿を消していたことになります。
これらの場面は、東京電力の提供映像にはなく、閲覧できる映像の中で初めて明らかになった事実で、
当時の対応が適切だったか検証する必要があるとともに、
事故対応を検証するうえでも全面的な映像の公開が求められます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120807/k10014119071000.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344305294/
ロシアのツイッター民「アサド大統領死亡」 情弱「マジかよ今のうちに原油買っとくか」 →ガセでした
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:08:14.86 ID:3nYGdiPC0 ?2BP(1072)
「シリア大統領死亡」ツイート、ロシア当局が慌てて否定
ロシアのコロコルツェフ内相をかたる人物が、ツイッターにシリアのアサド大統領が死亡した可能性があるとの偽情報を投稿し、
ロシア当局が慌てて否定する騒ぎがあった。
コロコルツェフ内相を名乗るユーザーは、駐シリア大使の話として、
アサド大統領が「死亡したか、負傷した」ようだと投稿。
これを受けて、ロシア内務省は情報が正しくないと否定し、その後、同じユーザーが「これは偽のアカウントだ」と明らかにした。
このユーザーは偽情報を流した目的を明らかにしていないが、投稿の影響で原油相場が跳ね上がる場面もあった。
ロシアはシリアの主要な支援国で、国連安全保障理事会における対シリア制裁決議にも繰り返し反対している。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE87600H20120807
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:10:44.24 ID:1xpdksz/O
世界共通バカッター
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 11:15:29.66 ID:tnJwAx/J0
バカッターとか言ってるけどお前ら同程度だから
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344264636/
サムスン「iPadのデザインは『2001年宇宙の旅』で既出」裁判官「えっと...却下します」
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 23:50:36.09 ID:UDKanQFV0 ?2BP(1000)
サムスン「iPadのデザインは『2001年宇宙の旅』で既出」裁判官「えっと...却下します」
アップルが同社所有の意匠権をもとに「サムスンのタブレットはiPadを模倣している」と主張しているのに対し、サムスンは「そもそもiPadのデザインに独創性などない」と否定する姿勢を貫く一連の裁判。
その過程ではじつに様々な「証拠」の品々が法廷に提出されていますけど、サムスンは過去にSF映画を使おうとしてたって知ってました?
サムスンが抗弁のために用意したのは、1968年に公開された映画「2001年宇宙の旅」と、1970年代の英国テレビ番組「The Tomorrow People」。
Vergeの記事によると「どちらの作品も登場人物がタブレット端末らしきものを使っており、iPadのデザインは半世紀近くも前に既出。だから独創性は認められない」というのがサムスンの主張でした。
しかし2011年に行われたこの抗弁で、ルーシー・コー裁判官はこの「証拠」ビデオをあっさり却下。アップルの意匠権を無効にする根拠としては成立しなかったようです。
1994年にロジャー・フィドラー氏がデザインしたタブレット端末、Compaq Tablet PC TC1000、アップルに猛反撃されたSONYなiPhoneなど法廷のネタには事欠きませんが、
彼らにとって有利な「証拠」はまだ残されているのか...今後が気になるところですね。
http://www.gizmodo.jp/2012/08/highipad2001.html
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 03:57:14.85 ID:lfeHszaV0(2) follower(1)
画像まだかね
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 04:00:38.33 ID:ybhY+U0R0 follower(2)
>>23
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/08/samsung-apple-2001.jpg
29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 06:06:46.39 ID:z1JtRCp0P
『2001年宇宙の旅』で宇宙船のデザインは
手塚治虫が担当する予定だった・・・
『スターウォーズ』のダースベイダー役は
世界の三船が演じる予定だった・・・
嘘のような実話
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344325391/
高岡蒼佑が僕たちに伝えたかったこと
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 16:43:11.03 ID:Ygtcrann0● ?PLT(12821) ポイント特典
高岡蒼佑、俳優仲間のブログで久しぶりに元気な姿
俳優の高岡蒼佑が7日、俳優仲間である武田航平のブログに登場し、久しぶりに
元気その姿を見せた。高岡は昨年末に前妻で女優の宮崎あおいと離婚。
その後、今年6月に歌手の鈴木亜美との交際が一部メディアに報じられるなど
世間を賑わせたが、公の場には長らく姿を現していない。
高岡と武田は、映画「クローズZERO」(2007年公開)で共演して以来親しく交流
しており、これまでにも、今年3月に一緒に食事をした際のツーショット写真などで度々、
武田のブログに姿を現している。
現在、高岡は自身が主演する青春ロードムービー「ROUTE 42」(来春公開予定)
の撮影中で、同作でも武田と共演。武田が7日に更新したブログでは、撮影地である
三重県に滞在中で、映画の舞台となる「国道42号線」を自動車で走る様子や
風景の写真などを披露しており、地元の料理を堪能する様子とともに高岡を写した
写真も掲載。高岡は口元を手で覆って隠しており、その表情までははっきりとは
わからないが、茶目っ気たっぷりの武田の隣で、その目元はおだやか。武田は
「おちゃめなんですね~。蒼佑さん。こちら三重で、人気No.1です。みんなにめっちゃ
優しいからな~まけてらんないッス!」とつづっている。
高岡は、昨年7月に韓流批判がきっかけで所属事務所を退社して以来、メディアから
遠ざかっており、Twitterを通じて近況を報告していたが、今年5月にTwitterのアカウントを
削除していた。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/rbbtoday_92758
http://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/rbbtoday/rbbtoday_92758_0-enlarge.jpg
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344297015/
ネトウ|ヨ「室伏は反日勢力にやられた」とコピペを各所に貼りまくりデマ拡散中
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 08:50:15.05 ID:Wi59RxId0 ?2BP(1041)
2 : サビイロネコ(岐阜県) : 2012/08/06(月) 19:30:48.94 ID:wbicOR750 [1/1回発言]
■今度は室伏が反日勢力にやられた■
443 名無しさん@恐縮です New! 2012/08/06(月) 14:17:27.28 ID:HZqD6r2j0
>>433
室伏の1投目の直前に他競技の表彰式が行われ中断
再開後、室伏が投げるも、投げる前からファール判定で兄貴呆然
2投目にコズムス選手が失敗スローをしてハンマーがネットに引っかかりそれを取るのに一苦労
なかなか取れずまたもや中断、やっと再開するも再び他競技の表彰式が挟まれて競技中断
たびたびの中断を挟みつつも全員4投目まで投げるも
大会プログラム的にはハンマー投げが終了してから行われる予定の男子100m走決勝が行われるので再び競技中断
ぶつ切りすぎて室伏だけでなく他選手全員が低調な記録に終わる
叫ぶ選手もなく80m投擲は1回だけ、3投目以降は順位変動も無し全員記録更新も無し
>大会プログラム的にはハンマー投げが終了してから行われる予定の
>男子100m走決勝が行われるので再び競技中断
中継見てたけどこれも室伏の最終投擲の時に始まった
室伏の番になると 何 故 か 表彰式や100m決勝が始まる不思議
コピペしまくっとる
https://www.google.co.jp/search?ix=sea&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E4%BB%8A%E5%BA%A6%E3%81%AF%E5%AE%A4%E4%BC%8F%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E5%8B%A2%E5%8A%9B%E3%81%AB%E3%82%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 08:54:07.75 ID:d75sgrHm0 follower(3)
●日本
体操 ★●→個人総合←●★ 金メダル
↑
メジャー中のメジャー 難易度Aの金メダル
●ウンコリア
マイナー金メダルばかりorz エアピストルorz アーチェリーorz
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:03:16.68 ID:OFinc/980 follower(2)
>>9
これがコピペされて海外のサイトに貼られまくってるから止めろ
32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 09:05:22.61 ID:rflH7zCK0 follower(1)
別に銅メダルでもいいじゃん
室伏ももうさすがに歳でしょう
メダルでも十分すごいんだから http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344342863/
【行動する保守】在特会・チーム関西によるロート製薬強要事件の初公判が開かれる 全員が無罪を主張
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/07(火) 21:34:23.65 ID:vxiFf6tC0(2)● ?BRZ(10000)
今年3月、右派系市民団体「在日特権を許さない市民の会」(在特会)・「チーム関西」のメンバーら4人が
韓国人女優キム・テヒの起用に関してロート製薬に抗議を行い、強要容疑で逮捕・起訴されていた事件の
初公判が7日午前、大阪地方裁判所で開かれ、被告人4人全員が無罪を主張した。
被告人らは今年の3月2日、「反日女優キム・テヒを起用するロート製薬の真意を問う」などと主張して
大阪市内のロート製薬本社を訪問した上で、同社の男性社員と面談を行い、その際に
「きっつい右翼紹介したろか」「俺が同和やから差別してんのか?同和教育が必要なんちゃうか」
「カメラの裏に5万人いると思え」「花王やフジの二の舞になる。デモも全国運動になる」などと述べて
社員らを畏怖させ、領土問題への見解の回答やキム・テヒの降板などを強要した容疑に問われている。
被告人側は冒頭陳述で「被告人らは全員既に在特会の会員ではなく、事前の共謀などもしていない。
語気が鋭かった点はあるが脅迫には至っておらず、表現の自由・政治活動の自由の範囲内の行動だ」
などと述べ、全員が無罪であると主張した。
被告人らのうち、荒巻靖彦(チーム関西前代表)・西村斉(在特会前京都支部長)・松本修一の3人は
いずれも関西における「行動する保守」運動の中心人物としてその名を知られる一方で、
荒巻は京都朝鮮学校・徳島県教組への業務妨害事件で執行猶予中の上に現在別件で起訴されており、
西村も両事件で執行猶予中のほかに別の前科2件、松本はわいせつ図画販売目的所持の前科1件を
それぞれ抱えているため、有罪となった場合には実刑も含む厳しい判決が予想されている。
そのため今日の初公判には被告人らの家族や「行動する保守」のメンバーらが応援に詰め掛け、
傍聴席が不足して10人余りが法廷内に入れず、裁判所職員と押し問答を繰り広げる場面も見られた。
弁護側の意向で4人の公判は次回以降分離して行われることになったため、次回期日は未定。
被告人は一致して在特会との関係を否定-ロート製薬強要容疑事件初公判(8・7)
http://togetter.com/li/351873
【速報】ロート製薬にキム・テヒ降板を強要したとして元在特会・チーム関西の西村斉ら4人が逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336620668/