http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
NHK「自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371635583http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/a2be0e18a36f830b5e35773a8a359924
NHK「自民党は都合次第で工作業者に削除・反論させる」→日経「自民党に投稿監視システム納入」 自民党が誹謗中傷やデマへの即時対応を目的としたSNSの投稿監視サービスを開始
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[]投稿日:2013/06/19(水) 18:53:03.07 ID:579xTfMq0 BE:4205893379-2BP(1000)[1/1回(PC)]
ソーシャルメディアの投稿監視サービス、ガイアックスが自民党に納入
2013/06/19
白井 良=日経コミュニケーション
ガイアックスは2013年6月19日、ソーシャルメディア投稿監視サービスを自民党に納入したと発表した。
参議院候補者の公式アカウントについて、第三者のコメントによる誹謗中傷やデマ、荒らし行為などを監視する。
Facebookについてはガイアックスが管理の委託も受け、必要に応じてコメントを消すなどの対応をする。
Twitterはメンションを監視して、誹謗中傷やデマなどへの即時対応が必要な場合に自民党に連絡する。
ガイアックスは独自開発したソーシャルメディアの投稿監視ツールなどを持っている。今回のサービスでは、Focebookの個人ページへのコメント投稿をモニタリングするアプリケーションを新たに開発した。
このアプリケーションを利用しつつ、有人監視と組み合わせてリスクを判定していく。
同社は自民党のソーシャルメディアのリスク対応チームにも参加。
自社サービスとしてはレピュテーション(評判)分析などは実施しないが、ソーシャルメディア全般のリスク対応などをアドバイスしているという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130619/486303/
2 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/19(水) 18:53:36.70 ID:W94cY9U30(2)follower(10)
お前らが発信源だろが。
4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/19(水) 18:55:02.06 ID:spgLr/J1Ofollower(1)
>>2
通報されるぞ
63 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/19(水) 21:24:56.27 ID:z2isq0A70
>>2>>4
ワロタw
41 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/19(水) 19:29:39.77 ID:85/mfzDN0
>>2
やべーよおまえ
182 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/20(木) 15:48:14.08 ID:060BW+MM0(2)
政治家先生は誹謗中傷やデマで取り締まられる側だろ
と書き込もうとしたら>>2で出てた