http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371816949
自民党「漫画を規制して若者を”正しい”方向へ導く」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371814335
【児ポ法】平沢勝栄「被害者がいなかろうが趣旨から外れようが漫画も規制する」
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]投稿日:2013/06/21(金) 20:32:15.50 ID:4I4TCyUWT● BE:2828652285-PLT(12072) ポイント特典[1/1回]
「児童ポルノ禁止法改正案」 「漫画切り離して」山田太郎氏、「単純所持規制も」平沢勝栄氏 

 --漫画が対象の検討規定は、被害児童の救済という立法趣旨から外れる 

 「実在児童の人権救済とは関係ないが、海外では漫画も規制対象だ。漫画やアニメに 
影響されて青少年らが性犯罪に走る例も、警察の資料によれば実際にある。可能性が否定 
できない以上、規制の話が出るのは当然だ。日本がこうした漫画の輸出国と批判される 
状況も踏まえ、漫画などの規制についても検討する規定は入れた方がいい」 

 --青少年を正しい方向に導くという目的もあるのか 

 「当然ある。成人向け漫画だから大丈夫というが、日本は欧米と違い、区分陳列が徹底 
していない。またネットを通じてもアクセスできる状況だ」 

 --「表現の自由」の侵害を懸念し、漫画家や出版界からの反対が多い 

 「反対の声はあるが、実際には規制を求める国民の方がはるかに多い。私の所に送られ 
てくる漫画の現物はひどいものだ。表現の自由は大事だが無制限でなく、社会的制約が 
ある。こうした漫画が文化や芸術といえるのか。社会は有害図書だと判断すると思う。 
騒いでいる人間は、親としてこれらを自分の子供に見せていいと思うのか」 

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130621/ent13062107540008-n4.htm
9 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/21(金) 20:35:46.31 ID:4I4TCyUWT(2)follower(17)
 --麻薬や拳銃並みに所持が犯罪となると、別件逮捕などの懸念もある 

 「罰則適用には『性的好奇心を満たす目的で所持』という条件があり、捜査当局が 
裏付けなければならず、簡単にはいかない。捜査機関に新たな権限が加わるわけだが、 
警察出身者として言えば、これだけ関心が集まる中で無茶な捜査などできるわけがない。 
警察も国民の支持を気にしており、運用は自制的になされるだろう。たとえば悪意の 
メールで送りつけられた画像を持っていて逮捕されることはあり得ず、親が子供の入浴を 
撮った写真や、(撮影当時『児童』に該当する17歳という説もある)宮沢りえさんの 
ヌード写真集などの所持も、検挙できるわけがない。たしかに捜査当局の行きすぎで市民 
の権利が損なわれる可能性はなきにしもあらずだが、そこは私たち国民がしっかり 
チェックすればいい。まず被害児童の救済を考えるべきだ」