http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371072374
【人間性】 人間という生き物は、本来「善人」である事が証明された模様 京大
1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. []投稿日:2013/06/13(木) 06:26:14.10 ID:s13NffgvT● BE:77227643-2BP(4036)[1/1回]
「人は本来は善人の可能性」の実験結果 6月13日 6時11分
赤ちゃんに図形を使っていじめの様子を見せたところ、赤ちゃんはいじめられた側に関心を示すとする実験結果を
京都大学の研究グループが明らかにしました。
グループでは「赤ちゃんが弱い立場の側に同情的な態度を示した結果で、人は本来、善人である可能性を示唆している」としています。
これは、京都大学大学院の鹿子木康弘特定助教らの研究グループが発表したものです。
研究グループは、ある図形が別の図形を攻撃していじめている様子をアニメ-ションで描き、生後10か月の赤ちゃん20人に見せました。
このあと、赤ちゃんにアニメーションと同じ図形を選ばせたところ、80%に当たる16人がいじめられた側の図形を選んだということです。
研究グループでは、弱く苦しい立場の側に同情的な態度を示した結果と解釈できるとしています。
グループでは、大人を対象に同じような実験を進めていて、大人では、いじめられた側に同情する割合が少なくなる傾向があるということで、
鹿子木特定助教は「人は本来は善人である可能性を示唆している」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130613/t10015264491000.html
8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:31:09.75 ID:cMbRQ8SC0
年齢が上がるに連れ生きながらえるために人間性を捧げていってしまうのか
10 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:31:23.43 ID:CltobdY8P(3) ?2BP(2793)
この学者は何を善とし悪と定義しているのか 12 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:31:47.15 ID:y28w6icW0
善人で生まれても、
こんな社会になぜなるのか。
14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 06:32:46.08 ID:OPDUK43z0(2)follower(2)
いや、これって虐められた側を標的に選んだって事じゃねw
24 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 06:36:48.02 ID:SSH2+2Uv0follower(3)
赤ちゃん「バブー(みんながやってるイジメおもしろそうwおれもやるw」
京大生「いじめられっ子に同情したと解釈」
38 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 06:41:03.61 ID:OPDUK43z0(2)follower(2)
この実験で分かる事って
「人は生来から”負け組”を見分ける能力が備わっている」
って事だけでしかないだろw
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:58:00.02 ID:iZL28EP70follower(2)
弱ってる方を攻撃しようとしてるとかじゃなければいいな
137 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 07:40:26.56 ID:UzBTc/bH0follower(2)
>>14>>22>>24>>29>>30>>38>>68>>71>>73
これが産まれたときから誰からも愛を貰えなかったケンモメンの解釈か
良い研究になった
139 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 07:41:58.91 ID:wA5jhUeS0(4)
>>137
その解釈が素直だと思うわ。
研究した人は子育ての経験がないんじゃない?
19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:34:20.81 ID:EH9qEdzk0follower(1)
命を守るために社会に溶け込もうとする
↓
規律を守り他人に迷惑をかけないよう努める
↓
善人
309 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 13:44:28.17 ID:BbyBFfAx0(2)
>>19他人に迷惑かけないとか人助けも種の保存からくる行為だそうだ
それを知ったときガッカリした
28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 06:37:28.20 ID:MlcZ5/xU0(3)follower(3)
>>1
> 弱い立場の側に同情的な態度を示した結果
ミラーニューロン(英: Mirror neuron)は霊長類などの高等動物の脳内で、自ら行動するときと、
他の個体が行動するのを見ている状態の、両方で活動電位を発生させる神経細胞である。
他の個体の行動を見て、まるで自身が同じ行動をとっているかのように"鏡"のような反応をすることから名付けられた。
他人がしていることを見て、我がことのように感じる共感(エンパシー)能力を司っていると考えられている。
マジレスするのもなんやけどこれかなあと思った
同情って表現は違うだろ
206 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 08:48:13.39 ID:TKVMOYX+0
>>28
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」でもあったな
エンパシーは人間が持ちアンドロイドが持たない唯一の…って表現
人間が社会を営むことができているのは共感があればこそ
31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 06:39:19.33 ID:M3W8naA20
同情する能力があることを示しただけで
そんなことは実験しなくても分かるやろ
32 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:39:37.83 ID:4vpBpH2f0
日本人は二極論が好きだね
バランス感覚なしに極論に走りがち 34 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 06:39:52.20 ID:MlcZ5/xU0(3)
実験結果なんて反証作業で覆されることが多いのに早い段階でわーわー騒ぐのは何なのよ
52 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:47:43.61 ID:wIrkxi1K0(2)follower(1)
俺は性善説は正しいと思う
どれだけ悪いことしてようがクソクズだろうが人間には情があるしなんだかんだ言っても人はそれを優先しがちだ
人ってもんはそんなやつらばっかりだから利用しやすい
62 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:52:27.10 ID:gOJpRE1z0(3) ?PLT(15050)
>>52
そして多数派がいつだって強いから困る
60 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 06:51:08.95 ID:TropJyam0(8)
大人はなんでこの図形は攻撃的なんだよっとか、
やめろよって意味で攻撃する図形に関心を示したんじゃね?
大人のほうが善人だと解釈できそうだが
69 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 06:55:55.17 ID:NCxOClh40(2)
人間の本質が善ならお前らの悪意も誰かに植え付けられちゃったせいなんだね(´・ω・`)
よっぽどひどい経験してきたんだね(´・ω・`)
79 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 07:02:30.91 ID:r9yA9Eeo0(6)
昔のアッティラやチンギスカンは自分の行いを「神の下した天罰だ」ってモスクで演説したらしいよ
武器を持って戦うことを忘れたり、堕落した産業にうつつを抜かしているといずれ天罰が下るぞ、と言う意味だね
常に武術に励み鍛錬を怠らず、好機が来ればすぐにでも軍拡に方針転換できる国が強いんだってさ
95 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 07:12:48.48 ID:J+2X3C0o0
「私たちは社会性霊長類としてグループ内友好とグループ間対立を進化させた。そのために私たちは生まれながらにして協力的であり競争的なのだ。そして利他的であり利己的で、欲深いうえに気前が良く、平和を好み戦争を好む。ようするに善で悪なのだ」
98 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 07:14:10.11 ID:TropJyam0(8)
善悪じゃなくて、
目の前の現象の結果を知ろうとする欲求から、行為を受けた方に注目するんだろ
114 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 07:25:30.74 ID:gK7KYOn90
漱石も言ってたろ
普段から悪人な奴なんてほとんど居ない
いざという時善人が急に悪人に変わるから油断できないって
142 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 07:45:35.34 ID:gOJpRE1z0(3) ?PLT(15050)
社会の中で主観だけじゃいきてけないからコミュニケーションがある善悪もコミュニケーションで図るわけだ
でも最初に生まれる善と悪はどこからきたんだろうって話
146 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 07:53:21.88 ID:AHAKVNyR0
20人程度の数値なんの意味ももたない
日本の出産数120万のうちで考えても2万人近いデータ収集しないとなんの価値もない
それに加えて2択しか選択肢を持たず
50%の割合なんてふざけた選択肢で選ばせても善悪を示す事へのデータにならない
単純に好きな図形は何か?というデータにもなりえるし
図形を置いたの配置の可能性も出てくる右が好きか左が好きか、利き手側を取っただけか
色の問題か
こういうふざけた実験の仕方して研究結果だと言い出すバカが
りっぱな大学で権威なんか持って、こういう発表する機会与えられてるから
いつまでも宇宙人陰謀説がなくならない
161 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 08:04:49.45 ID:+kSv6BG4P(2)
他の生き物を食べる行為は悪なのか?
食べるために殺すのは悪なのか?
生きたまま食べるのは悪なのか?
他の生き物に殺させて、自分は肉を食べるだけなのは悪なのか?
赤ん坊はボールが転がっていけばボールに興味を持つだけ
180 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 08:21:18.65 ID:e5N2px4o0(3)
動画見たけど使われてる道具の色が苛められてる側が黄色で苛めてる側が青
心理学的には苛め云々より黄色い方に関心示しやすいって解釈できそうなんだけど
200 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 08:44:07.40 ID:hjYdEgoE0(2)follower(1)
どうでもいい豆知識
赤ちゃん用品やおもちゃには黄色が多い
何故かと言うと、男の子でも女の子でも通用するから
生まれる前で、まだ性別が解っていない段階でプレゼントを用意する時の色として重宝される
219 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 08:59:37.27 ID:mWFmFL480
環境で悪になっただと?
ちがうねッ!
こいつは生まれついての悪だッ!
おれぁ生まれてからずっと暗黒街で生き
いろんな悪党を見てきた だから悪い人間といい人間との区別は「におい」でわかる!
こいつはくせえーッ!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーッ!
245 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 10:02:09.89 ID:CFpBv4YL0
心理学を学問扱いするのいい加減やめろよ
253 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 10:23:30.76 ID:M3VcOraC0
残りの20%は攻撃されてる側の背景まで読み取ってんだろ。
「何の意味もなくこんなに攻撃されるのはおかしい、こいつ多分とんでもないことしでかしたな」って感じで。
つまりどちらを選んでも善だよ。
262 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 10:44:11.79 ID:3GWEMw7i0
何が善で何が悪か厨のウザさは異常
偽善者って単語使うやつも同様
266 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 10:45:58.82 ID:8LqVRRmd0
ガキより大人のが残酷だろ
ガキはなんだかなだいっえ犯罪率が少ない、大人は調子こくなよ
269 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 11:11:12.24 ID:YDNlGzaMP(4)follower(1)
ボノボの利他的行動、弱者支援行動は何十年も前から知られていることだから、
>>1には驚かなかったな。
研究グループのメンバーは京大霊長類研かな? 外部にしても、霊長類研の
成果は当然念頭にあっただろうし、意識してただろう。
アイちゃんは元気なのかな?
274 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/13(木) 11:18:20.67 ID:YDNlGzaMP(4)follower(2)
>>269
アイちゃんの近況知りたくてwikipedia見たら
> 1989年10月3日にアキラとともに檻の鍵を開けて脱走。
> オランウータンの檻の鍵まで開けて逃がしてやったという。
素晴らしいw
281 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 11:39:21.30 ID:EDakDn5J0(2)
>>274
( ;∀;)イイハナシダナー
272 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[age] : 2013/06/13(木) 11:14:57.27 ID:sCNdc+Ao0
いやスタンフォード監獄実験ですでに証明されてるだろ
人間の人格は環境・状況で形作られる
状況に合わせた人格を演じているに過ぎない
290 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/13(木) 11:57:08.24 ID:ifhA8XOb0
善とは悪とは何かを考えないとダメだろ
性悪説はそれを指摘して親に頼り切って自分では何もできない赤ん坊は悪だって言ってんだ
そのままだと何もできず他者にに頼りきって物事を安易に解決しようとして盗みや犯罪に手を染める
学ぶことで自分で物事を解決できるようになり善に転化して学び続けることでさらなる善の高みに上ることができるようになる