http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371419661
産経「若者よFacebookやtwitterをやめよ、町へ出よう。新聞や本を読み、映画を見、酒を飲んだ方がいい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371426162元国会議員たちが暴言 「アベノミクスは参院選用の選挙対策」 「はっきり言って詐欺」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371427103
日本維新の会「国民が直接首相を選ぶ〝首相公選制〟の実現を!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371434025
福島除染労働の実態 「一日一万の危険手当すら無い」「辞めたいのに辞められない」「脅される」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371438207
自民党候補が地方選挙でまた敗北 今度は三倍差w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371451006
自民党「住宅の現金購入には給付金をあげる、ローンは減税、これで消費税UPしても安心だね。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371455319
最新スパコンランキング発表 1位は中国 「京」はついに4位に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371464074
電力自由化 株式会社の農業参入も認める みんなの党が基本政策発表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371471647
自民党、新教科「公共」を提言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371427930
吉田拓郎×竹内まりや 大物同士初共演でラジオトーク 二人のギター弾き語りも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371442138
【速報】 剛力彩芽のデビューシングルPV 5日間で100万回再生間違いなし!マジで人気あったんだな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371476332
【朗報】 トリコに韓国人バンドのFTISLANDが本人役で出演
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371449611
最古の国産アニメ確認 「もぐらのアバンチュール」(1958年)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371461663
これも三国ぅ スクエニ史上初「三国志」ゲーム http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371460482
堀江と岡田のアニメがコケる予感しかしない pixvで募集したイメージボードは落書きレベルしか集まらず http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371475266
オランジーナ擬人化プロジェクトはじまるよ! オラジたそ~
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371467437
【G8】安倍ちゃん、漢字を誤変換する【日本宿舎の画像もあり】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371468056
週刊ポスト アベノミクスで土地が上がる!経済が動く!→アホノミクス!煽った朝日は反省しろ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371419661
産経「若者よFacebookやtwitterをやめよ、町へ出よう。新聞や本を読み、映画を見、酒を飲んだ方がいい
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 06:54:21.86 ID:r5WzJjmt0● ?PLT(18000) ポイント特典
政治家やエリートの失言・暴言が最近、やけに目立つ。
中でも驚いたのは、神に仕える身であるローマ法王フランシスコが、
聖職者や法王庁スタッフを前に「出世主義はハンセン病だ」と演説した一件である。
▼法王庁内の過度な出世主義と権力闘争を批判したものではあるが、
ハンセン病を「大変悪いモノ」という意味合いで使っている。今なお差別と偏見に苦しんでいる患者側からすればとんでもない発言だが、
あまり大騒ぎにならないのは人徳のおかげか、はたまた別の理由なのか。
▼法王に比べれば、ぐんと格落ちするが、福島県の被災者支援を担当してきた復興庁のお役人も負けてはいない。
短文投稿サイトのツイッターで「左翼のクソどもから、ひたすら罵声を浴びせられる」とつぶやいて担当をはずされた。
こちらは差別ではないが、言葉遣いが下品すぎた。
▼ツイッターやフェイスブックなどSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が、急速に普及したおかげで世の中便利になった半面、
落とし穴にはまる人も増えている。瞬時に情報が駆け巡るSNSは「しまった」と思ったときにはもう遅い。
▼幸か不幸か、小欄はツイッターもフェイスブックもしていない。いまさら友達100人つくろうとはさらさら思わないし、
そんな時間があれば、新聞や本を読み、映画を見、酒を飲んだ方がいい。
▼少数ながら同志も増えてきたようである。
お笑い芸人の庄司智春さんは、一部の心ないユーザーの中傷に悩み、
「SNSというモノに若干疲れました」と卒業を宣言した。余った時間は筋トレやネタ作りなどに使うそうである。
ネットで人とつながっているのは、幻想にしかすぎない。若者よ、たまにはSNSをやめよ、町へ出よう。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130615/its13061503050000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130615/its13061503050000-n2.htm
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371426162
元国会議員たちが暴言 「アベノミクスは参院選用の選挙対策」 「はっきり言って詐欺」
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 08:42:42.64 ID:0IrmBC5a0 ?2BP(3536)
元自民長老議員 安倍首相の150万円所得増はただの選挙対策
村上正邦氏(元自民)、矢野絢也氏(元公明)、平野貞夫氏(元民主)、筆坂秀世氏(元共産)
──まずはアベノミクスをどう評価するか。
平野:アベノミクスは中央銀行と政府が一緒になって「マネーゲーム」を行なっている。実体経済を無視したもので、もはや人の道に反した行為だと私は思う。
矢野:実際のパイが増えるわけでもないのに幻想だけ振りまいて「成長」「成長」と声高にいわれても、はっきりいって詐欺の類いだと思いますね。
筆坂:たしかに、テレビを見ていると、なんでもかんでもアベノミクスで説明しようとして、「高級品が売れ出した」とかいっている。しかし、所得も上がっていないのに
そんなわけない。
平野:そもそも政治で資本主義経済をコントロールなんてできないんです。デフレだのインフレだのいっていますが、こうした経済理論は100年以上も前の考え方で、
現在の金融資本が支配する経済は誰にも予測できない。こうして話してるけど、うちらだって全員、経済のことなんてよくわからないもん(笑い)。
筆坂:だけど、安倍首相がやっていることがおかしいことはわかる。笑ったのは「薬のネット販売解禁」ですよ。ネットで販売したって、店頭で買うかネットで買うかの
違いだけで、薬の消費量が増えるわけないでしょ。楽天を儲けさせるだけでなんで成長戦略なのか。
正社員のクビ切り自由化にしても、そんなことしたら非正規雇用をますます増やして、国民の所得を不安定にして消費を減らすだけ。安倍さんは新自由主義の
一番悪いところを真似ている。
──安倍首相は10年後には所得を150万円増やすといっています。
村上:はっきりいってあれはただの選挙対策ですよ。民主党が以前、子ども手当2万6000円を約束して勝ったように、安倍は「10年後に150万円」などと甘いエサで
票を釣って、参院選に勝とうとしている。ねえ、平野さん? 子ども手当だってそうだったでしょ?
平野:いや、それは矮小化しすぎ! ただ最近、アベノミクスを計画した人たちと会食する機会があって、名前は明かせないんですが、最初から「参院選までもてば
いいんだ」とはっきりとじゃないが阿吽の呼吸で指示されてたみたいで。
略
http://www.news-postseven.com/archives/20130617_194594.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371427103
日本維新の会「国民が直接首相を選ぶ〝首相公選制〟の実現を!」
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 08:58:23.97 ID:BJ0PCWXH0 ?2BP(3536)
維新 憲法改正案要綱に首相公選制明記へ
日本維新の会は憲法調査会を開き、今月下旬にまとめる党の憲法改正案の要綱に、天皇を象徴的な元首と位置づけたうえで、総理大臣を国民が直接選ぶ
首相公選制を導入することを明記することで一致しました。
日本維新の会は、来月、行われる見通しの参議院選挙で、憲法改正を主要な争点にしたいとしており、改正の方向性を明確に打ち出すため、党の憲法調査会で
改正案の要綱をまとめる作業を進めています。
12日の調査会では、天皇を「国民の永続的な歴史的意思を代表する象徴的な元首」と位置づけたうえで、総理大臣を国民が直接選ぶ首相公選制を導入する
ことを明記することで一致しました。
また、憲法の前文に、国民主権や平和主義などに加えて、国民が国への深い愛情を持つことや、日本が道義国家であることを盛り込むことでも一致しました。
維新の会では、今月下旬に憲法改正案の要綱をまとめ、参議院選挙で訴えたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130612/k10015259791000.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371434025
福島除染労働の実態 「一日一万の危険手当すら無い」「辞めたいのに辞められない」「脅される」
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 10:53:45.65 ID:HVjreQ0JP ?PLT(12000) ポイント特典
「除染」の労働相談567件/福島労働局 2013年6月17日
2012年度に労働関係の紛争で福島労働局などの「総合労働相談コーナー」へ寄せられた相談のうち、
除染関連が567件(全体の3・9%)あったことが、同局のまとめでわかった。また、除染の人手不足も目立っていることがわかった。
相談内容では、国直轄の除染で支払われる1日1万円の危険手当について、
労働者から「1万円より少ない」「日当に含まれていると言われた」など相談が212件あった。
事業者からは「危険手当を支払う義務はあるのか」「(元請けの)中抜きをどうすれば良いか」などの相談が寄せられた。
除染に関する相談をきっかけに、個別労働紛争解決制度に基づき、同局が10件で「助言・指導」と「あっせん」を行った。
除染関連以外では、「辞めたいのに辞めさせてくれない」などの「自己都合退職」が883件(前年度比13.6%増)、
パワハラなど「いじめ・嫌がらせ」が852件(同1.2%増)の順に多かった。全体の相談件数は前年度より15%減って1万4634件だった。
一方で求人では、12年度の県内の新規求人17万9272人のうち、6773人(全体の3.8%)が除染作業員だった。
建設業からの求人が約6割と最も多かったが、警備会社や人材派遣会社などのサービス業、製造業からも除染作業員の求人があった。
12年度の新規求人に対する充足率は全体の平均で25%だったが、除染作業員(昨年11月から今年3月までの抽出調査)に限ると、
充足率は12.4%と低く、人手不足が目立っている。
震災後の県内の雇用情勢は復興特需などにより、有効求人倍率が11年4月の0.49倍から右肩上がりに推移。
ピークは今年1月の1.23倍で、3、4月は1.21倍と横ばいだった。4月時点で全国を比較すると、全国平均は0.89倍だが、
福島は宮城、愛知、東京に次いで高かった。
労働相談は同局をはじめ県内10カ所で受け付けている。フリーダイヤル(0800・800・4611)も設けている。
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1306160700002.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371438207
自民党候補が地方選挙でまた敗北 今度は三倍差w
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 12:03:27.66 ID:KHnjrasV0 ?2BP(3536)
地方で勝てぬ自民 静岡県知事選 支援候補大敗
十六日投開票された静岡県知事選で、自民党が支援した新人候補が、無所属現職の川勝平太氏にほぼ三倍の得票差をつけられて大敗した。
ミニ統一地方選が始まった四月以降、自民党は地方の首長選で敗北が続いているが、知事選を落としたのは初めて。
安倍内閣や自民党の支持率はまだ高値を維持しているが、地方選の結果に結び付いていない。
自民党の石破茂幹事長は同日夜、静岡県知事選について「内閣や自民党支持率が高くても準備不足だと敗北する。
支持率を過信してはいけない」と語った。
知事選で自民党本部が推薦ではなく支持にとどめたのは、今春以降の地方選で取りこぼしが多く、静岡も敗色濃厚だったからだ。
四月以降、自民党が推薦や支持をした市長選で四分の一が負けた。
名古屋市やさいたま市といった政令市長選の敗北はその象徴だ。
静岡県では昨年の衆院選で、自民党は八つの小選挙区で六勝二敗だった。本来なら自民の方が底力がある。
だが、ここでも大差で敗れた。
これまでは内閣、自民党支持率が高く、平均株価が上昇基調にありながら自民党が推す候補が苦杯を喫する度に「中央での好景気が
地方に浸透していない」と分析されてきた。
この日の知事選結果は、五月以降、日経平均株価が乱高下を繰り返し、内閣支持率が緩やかな下降線を描き始めた最近の情勢も反映したともいえる。
安倍政権は経済政策の「三本目の矢」に当たる成長戦略を十四日に閣議決定したが、市場の評価はいまひとつ。こうした経済面のもろさも知事選に
影響を与えたとみられる。
安倍政権にとっては、地方選挙の不安材料は他にもあった。
地方選の動向を研究する東北大大学院情報科学研究科の河村和徳准教授は原発推進、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加決定などが関係自治体に
反発を広げていると指摘。
「そうした不満が原因で自民党が敗れたケースもある」と分析する。
実際、中部電力浜岡原発の再稼働が焦点になった静岡県知事選では、再稼働の是非を問う住民投票実施に消極的な自民の支援候補が敗れた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013061702000141.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371451006
自民党「住宅の現金購入には給付金をあげる、ローンは減税、これで消費税UPしても安心だね。」
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 15:36:46.74 ID:qejpdVKT0● ?PLT(18000) ポイント特典
住宅現金購入に給付金検討、消費増税に対応
政府・自民党は、2014年4月からの消費税率引き上げに合わせ、住宅ローンを活用せず、現金で住宅を買った人にも給付金を支給する方針を固めた。
給付の対象者は、退職金で住宅を買った中高年層などに絞ることで「富裕層優遇」とならないようにする。
6月中には給付対象者の年収や具体的な給付額などの制限を詰める。
政府は消費税引き上げに伴って、住宅ローン減税を拡充することを決めている。
住宅ローンを使って住宅を購入した場合の給付金は「年収600万円以下」の人が対象となる見通しで、支給額は数十万円程度となる方向だ。
一方、住宅購入者の約2割はローンを組まずに現金で住宅を購入している。
中高年が退職金を元手に新築住宅を購入するケースのほか、戸建て自宅を売却してマンションに買い替える例も増えている。
今回の措置は、現金で住宅を新築したり、買い替えたりする人にも給付対象を広げ、消費増税が住宅市況を冷え込ませないようにする狙いがある。
(2013年6月17日15時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130617-OYT1T00653.htm
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371455319
最新スパコンランキング発表 1位は中国 「京」はついに4位に
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 16:48:39.19 ID:Q79BmCyO0 ?PLT(14560) ポイント特典
中国のスパコン世界一に 日本の「京」は4位
2013/6/17 16:37
スーパーコンピューターの性能を調べる専門家プロジェクトが17日、最新の計算速度ランキングを発表し、
中国の「天河2号」が日本の「京」などを抜いて世界一となった。中国の1位は2010年以来。前回3位の京は4位だった。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17037_X10C13A6000000/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371464074
電力自由化 株式会社の農業参入も認める みんなの党が基本政策発表
1 : もちゃこ ◆Moco./Hpms : 2013/06/17(月) 19:14:34.15 ID:M4Nqo71/0 ?2BP(7743)
みんなの党は、参議院選挙で掲げる基本政策を発表し、
規制改革によって民間の活力を引き出し経済成長を促すとして、
電力の自由化を通じた電気料金の引き下げや、
コメの国際競争力を高めるため、いわゆる「減反政策」の段階的な廃止などを盛り込んでいます。
みんなの党は、17日、渡辺代表が記者会見し、
参議院選挙で掲げる基本政策を発表しました。
それによりますと、エネルギー政策については、
電力会社の発電と送電部門を分社化する「発送電の分離」を実現するなど電力の自由化を進め、
電気料金の引き下げを図るほか、2020年代に脱原発を完了させる一方で、
再生可能エネルギーによる発電の割合を2050年までに80%に引き上げることを目指すとしています。
また、農業分野では、コメの価格を下げて国際競争力を高めるため、
コメの生産調整、いわゆる「減反政策」を段階的に廃止し、
農家が生産量を自主的に決められるようにすることや、
株式会社による農業への参入を原則として自由化し、農地の所有も認めることを盛り込んでいます。
このほか、消費税率の引き上げを凍結し、
財源は国家公務員の総人件費を2割削減することなどで確保するとしています。
渡辺代表は「電力や農業などの分野で戦う改革を進める。
自民党は、しがらみのある団体とのつながりのために規制改革を阻んでいるが、
われわれはしがらみのない立場で改革を徹底する」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130617/k10015361521000.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371467899
野田前首相「安倍政権は社会保障改革に熱心ではない」
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/17(月) 20:18:19.76 ID:Ih4lzNJX0 ?BRZ(11232)
夏の陣 県内もう熱く
七月二十一日投開票が確実な参院選が迫り、石川県内で民主、自民、公明各党が十六日、集会などを開いた。前首相や元首相、現職閣僚らも登壇。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の是非や持論を熱く訴えた。夏の政治決戦に向け一気にボルテージが上がった。(参院選取材班)
【民主】 前首相、三本の矢批判
民主党の野田佳彦前首相は、党現職の一川保夫元防衛相が小松市の自宅で開いた国政報告会に出席。一川氏の支援者を前に
「社会保障改革の先導役となる民主党が枯れてはならない」と力を込めた。
野田氏は冒頭、昨年の衆院選を振り返り「多くの同志を失った責任は私にある」と頭を下げた。社会保障と税の一体改革に触れ
「歴代政権が先送りした課題に政治生命を懸けて取り組んだ」と強調。現政権を「社会保障改革に熱心でなく、(改革の詳細を議論する)
国民会議も進んでいない」と言い、批判の矛先を向けた。
アベノミクスにも言及し「経済が成長して働く人の給料が上がるのが的とすれば、三本の矢は的に届いていない」と訴えた。
【自民】 稲田氏「成長戦略 形に」
自民党金沢支部が金沢市で開いた女性集会では、稲田朋美行政改革担当相が講演。アベノミクスについて「円安で期待感が出ている」
と評価しつつ「地方で成長を実感できない。成長戦略を形にするのが必要」と閣僚として意欲を見せた。規制改革や公務員制度改革で
縦割り行政を改めると強調し「参院選で勝って初めて本当の行革ができる」と支持を求めた。
四月二十八日に主権回復の政府式典を行った意義も強調し「領土や名誉を誰が守るのか。経済を含め日本は強くならなければいけない」
と訴えた。
全国商工政治連盟の組織内候補として自民から比例出馬する宮本周司氏の県連合後援会事務所開きも能美市であった。森喜朗元首相は
比例の難しさを強調し「県内目標七万票を取ったら私は丸刈りにする」と奮起を促した。宮本氏は「地域目線で耳や身体で声や心の叫びを聞く。
夢や希望を持てる活気あふれた地域を取り戻したい」と決意表明した。
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2013061702100009.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371471647
自民党、新教科「公共」を提言
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 21:20:47.28 ID:j9ymCs+O0 ?2BP(8283)
自民党文部科学部会のプロジェクトチーム(座長・松野博一衆院議員)は17日、
職業選択や結婚・離婚、年金・医療保険、政治参加など社会生活の幅広いテーマを学習する
新科目「公共」を高校の教育課程に設ける提言を取りまとめた。自立して生きる若者を育てるのが狙い。
18日に下村博文文部科学相に手渡す。
提言では「高校の教育内容と実生活に必要な基本的な知識や態度に乖離がある。
公民や家庭科などで断片的に教えられており、全体像が見えない」と現状の問題点を指摘。
若者に社会的ルールを身に付けさせることや低投票率の解消も目的に掲げた。
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061701001871.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371427930
吉田拓郎×竹内まりや 大物同士初共演でラジオトーク 二人のギター弾き語りも
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 09:12:10.42 ID:OXtebB8w0 ?2BP(3535)
シンガー・ソングライターの吉田拓郎さんと竹内まりやさんが、24日に初めて共演することが明らかになった。
吉田さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」(ニッポン放送ほか)に、竹内さんの出演が決まったもので、
同局によると、2人はこれまでライブなどでの共演もないといい、伝説のアーティスト同士のトークに注目が集まりそうだ。
吉田さんのレギュラー番組に竹内さんが出演することになったのは、昨年10月に、吉田さんのラブコールに応えて、竹内さんの夫で歌手の山下達郎さんが同番組に出演したことがきっかけ。
その中で吉田さんは「本当に君たち夫婦の声は素晴らしい!」と絶賛しており、番組終了後から交流が続いていた。
その後、昨年11月の吉田さんの3年ぶりのライブにを夫婦が訪れ、楽屋であいさつした際に、吉田さんが「ぜひ番組にも遊びに来てよ」とオファーしたことで、今回の共演が実現したという。
竹内さんも高校時代に、故郷の島根県で行われた吉田さんのコンサートを聞きに行ったことがあるといい、
番組では、吉田さんと坂崎さんが日ごろからギターを脇に置きながら即興で弾き語りなども実施していることから、
竹内さんの弾き語りにも期待できそうだ。放送は24日午後10時から。(毎日新聞デジタル)
http://mantan-web.jp/2013/06/17/20130616dog00m200040000c.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371442138
【速報】 剛力彩芽のデビューシングルPV 5日間で100万回再生間違いなし!マジで人気あったんだな
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 13:08:58.84 ID:n7FG6raE0● ?BRZ(10001)
ソース
http://www.youtube.com/watch?v=QR6Gj0MKcew
剛力 彩芽 『友達より大事な人』
sonymusicnetwork sonymusicnetwork
公開日: 2013/06/13
http://www.ayamegoriki.com/
剛力彩芽 7月10日 CDデビュー!!
ドラマや映画で大活躍の剛力彩芽が遂に歌手デビュー!
ヤマザキ「ランチパック」のCMソングとしても起用されている、デビュー曲「友達より-大事な人」のミュージックビデオを公開!
再生回数
989,020
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371476332
【朗報】 トリコに韓国人バンドのFTISLANDが本人役で出演
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] : 2013/06/17(月) 22:38:52.44 ID:6/FoRKWF0● ?2BP(2525)
今週にニュー・アルバム『RATED-FT』を発売したばかりの韓国発の人気ロック・バンド、
FTISLANDが7月27日公開のアニメ映画「劇場版トリコ」のエンディング主題歌を担当。
映画本編に本人役で登場していることもあきらかとなった。
週刊少年ジャンプでの連載5周年を迎える今年、同誌の創刊45周年記念作品として初めて
単独で映画化される「トリコ」。TV版のエンディング曲も担当していたFTISLANDは、今回の
劇場版にメンバー5人揃って登場。先日に行われたアフレコでは自分たちのアニメ・キャラクター化に
興奮し、嬉しそうに演技に挑戦していたという。
「劇場版トリコ」の主題歌となる“シアワセオリー”は、FTISLANDのニュー・シングルとして
7月24日にリリース予定。タイトルは〈シアワセ〉と〈セオリー〉を合わせた造語で、大事な人と
別れた後にその大切さに気付いて〈幸せとは何か〉というテーマについて歌う、夏にぴったりな
キャッチーなロック・チューンに仕上がっているという。シングルには表題曲のほか、
“EYES ON ME”“Rainy Day”というナンバーが収録される予定だ。
TOWER RECORDS ONLINE
http://tower.jp/article/news/2013/06/13/n01
http://tower.jp/~/media/Images/Article/News/2013/KPOP/FTISLAND/FTISLAND_%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B3_A1.jpg
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371449611
最古の国産アニメ確認 「もぐらのアバンチュール」(1958年)
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 15:13:31.90 ID:c8H0SJDnO ?2BP(1000)
日本で制作されたテレビ用アニメとしては最古といわれる作品
「もぐらのアバンチュール」(1958年)のフィルムが、現存することがわかった。
放送歴は一部の研究者の間では知られていたが、現物の所在は不明のままだった。
8分53秒のカラー作品で、切り絵風のアニメーション。
モグラの「クロちゃん」が夢の中で宇宙旅行をする話で、俳優中島そのみさんがセリフと歌を担当している。
今年はテレビアニメシリーズ「鉄腕アトム」の放送開始50年。
この節目にアニメ専門チャンネルを運営する「アニマックスブロードキャスト・ジャパン」が、
アニメ史研究家の原口正宏さん(51)の監修で特別番組を企画した。
制作の過程で、フィルムが日本テレビに保管されていたことが判明した。
「もぐらのアバンチュール」の一場面=(C)NTV
http://www.asahi.com/culture/update/0616/images/OSK201306160120.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/0616/images/OSK201306160121.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/0616/images/OSK201306160119.jpg
http://www.asahi.com/culture/update/0616/OSK201306160118.html
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371461663
これも三国ぅ スクエニ史上初「三国志」ゲーム
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 18:34:23.08 ID:DX1cL1U80 ?2BP(1073)
スクウェア・エニックスは本日(2013年6月17日),同社初となる「三国志」をテーマにした新作タイトルのティザーサイトを公開した。
なお,正式タイトル名やプラットホームについては明らかにされていない。
現在ティザーサイトには,馬らしき動物に騎乗した武将のイラストが掲載されているほか,次の情報公開に向けてのカウントダウンが行われている。
原稿執筆(6月17日17:45)の時点では残り21時間15分を示しており,つまり6月18日15:00にサイトで新情報が公開される計算となるが,
いったいどのようなことが発表されるのか,楽しみに待とう。
ttp://www.4gamer.net/games/221/G022159/20130617052/
ttp://sangokushi-rumble.jp/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371460482
堀江と岡田のアニメがコケる予感しかしない pixvで募集したイメージボードは落書きレベルしか集まらず
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 18:14:42.23 ID:x1bSwCo70● ?PLT(15050) ポイント特典
堀江と岡田のアニメプロジェクト概要
・オネアミスの翼の続編的作品
・30分以下の作品をいくつも作り一つの世界観を描くオムニバス方式
・公開はネットで低画質配信
・ストーリーや作画、声優は基本的に素人がやる
・作品に参加する人は1口1万円から出資よろしく
・出資者の特典は声優オーディンション参加権利、高画質DVD、ノンクレジットOP、クレジットに名前が入る
・堀江と岡田も1万円だけ出資
・利益が出たら次回作の制作費用に
・さしあたりイメージボードとかストーリーのアイディアとかpixivに投稿よろ
↓
http://www.pixiv.net/contest/minnanoanime.php
※イメージボードとは
映像などの制作にあたって、全体のおおよそのイメージをスタッフが掴むためのイラスト。
全体の作画タッチや雰囲気、演出などにも影響を与えうる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371475266
オランジーナ擬人化プロジェクトはじまるよ! オラジたそ~
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 22:21:06.59 ID:bEfYqQe8T● ?2BP(6263)
サントリー「オランジーナ」×pixiv オランジーナ擬人化コンテスト開催
ピクシブ株式会社(代表取締役社長:片桐孝憲、本社:東京都渋谷区)は、運営・開発する「pixiv(ピクシブ)」において、
サントリー食品インターナショナル株式会社(本社:東京都中央区)と共同で、「オランジーナ擬人化コンテスト」を開催
することを発表いたしました。
「オランジーナ擬人化コンテスト」は昨年の「C.C.レモン」に続く擬人化プロジェクト第2弾として、「オランジーナ」を
イメージしたオリジナルの擬人化キャラクターを募集する企画です。入選した200作品のイラストはそれぞれ世界で1つだけの
オリジナルの缶にして入選者にプレゼントされる他、そのオリジナル缶をコミックマーケット84で掲出させていただきます。
また6月27日(木)までに投稿された作品は、「フランス賞」として2013年7月4日(木)~7月7日(日)にフランスで開催する
ジャパンエキスポにて、ポスターやビジョン等での掲出を予定しています。
http://www.pixiv.net/contest/orangina.php
http://source.pixiv.net/source/images/contest/orangina.jpg?20130613185800
http://www.pixiv.net/info.php?id=1667
「オランジーナ」は、オレンジ果実本来の味わいがさっぱりと楽しめる微炭酸です。太陽の降り注ぐフランスの地中海沿岸で1936年に
ブランドが誕生して以来、今もフランスの街角のカフェで多くの人々に愛され続けています。
・オランジーナ 製品情報 http://www.orangina.jp/
pixivとは
「作品を介したコミュニケーション」にフォーカスしているクリエイターとそのファンのためのSNS(ソーシャルネットワーキング
サービス)です。「お絵かき(創作)がもっと楽しくなる場所」という理念のもと作品(イラスト・漫画・小説)の発表と交流に特化
したサービスとして2007年9月に開始されました。Webのみに留まらず、展覧会などの作品発表・交流のためのイベントも行っています。
コミックマーケット84について
コミックマーケットとは、通常年2回、夏と冬に東京国際展示場(東京ビックサイト)で開催される日本最大の同人誌即売会です。
今年は8月10日(土)~8月12日(月)の3日間にコミックマーケット84が開催されます。
http://www.value-press.com/pressrelease/112319
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371467437
【G8】安倍ちゃん、漢字を誤変換する【日本宿舎の画像もあり】
1 : ◆Apple.Yi.Y : 2013/06/17(月) 20:10:37.26 ID:s7Sxrj7D0● ?PLT(24456) ポイント特典
安倍 晋三
我が日本勢の宿舎です。
これから日英首脳会談に望みます。
http://sphotos-e.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/19912_368679669922149_1067210683_n.jpg
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=368679669922149&set=a.132334373556681.21871.100003403570846&type=1&theater
4 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 20:12:15.63 ID:MbmkzNEQT
一瞬、宿舎か首脳かとおもったら
臨みますのほうかよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371468056
週刊ポスト アベノミクスで土地が上がる!経済が動く!→アホノミクス!煽った朝日は反省しろ!
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/17(月) 20:20:56.54 ID:8KBtgyhdT● ?2BP(3536)
3月15日号
http://www.weeklypost.com/130315jp/img/hung.jpg
3月22号
http://www.weeklypost.com/130322jp/img/hung.jpg
先週号
http://www.weeklypost.com/130621jp/img/hung.jpg
今週号
http://www.weeklypost.com/130628jp/img/hung.jpg
朝日新聞をアベノミクス礼賛記事を書きまくったと批判する週刊ポストさん
朝日新聞 今年に入ってアベノミクス礼賛記事を書きまくった
http://m.news-postseven.com/archives/20130612_193267.html