http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369926804
コミケが児童ポルノ禁止法案に反対声明 「文化の種を狭い檻に閉じ込めてよいのか」
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:13:24.11 ID:ItJOWu6Y0 BE:335175326-2BP(8283) [1/1回(PC)]
コミックマーケット準備会が5月29日、自民・公明・日本維新の会の3党が同日国会に提出した
「児童ポルノ禁止法」改正案に対する反対声明を発表しました。
改正案には、規制の範囲が漫画やアニメといった創作物にも広がる可能性をはらんだ内容が含まれています。
準備会は「現実に被害者が存在する児童虐待、児童の性的搾取に立ち向かう取り組みを支持する」としつつ、
規制の拡大が創作文化に悪影響を与えることを懸念しています。
改正案に対しては出版分野の各協会などから意見が続々と表明されています。
コミックマーケット準備会は、全国同人誌即売会連絡会の声明に「全面的に賛同」するほか、日本漫画家協会の声明、
日本雑誌協会・日本書籍出版協会の声明(PDF)に対しても「強い支持を表明」しました。
開催の度に7万種類以上の作品が扱われるコミケですが、その中には「現行法の範囲内ではありますが、
良識ある人たちが眉を顰(ひそ)めるような傾向の内容を持つ作品が含まれていることも事実」と準備会はいいます。
一方で、性的な作品でデビューした後に有名になった映画監督や人気漫画家が多くいることを例に、
「その中には多くの原石が存在」すると説明。
「無数の才能の中から輝きを放った作品が傑作として評価されるためには、創作上の、発想と発表の自由が必要」だと呼びかけています。
こうした背景から、「才能に枷(かせ)をはめる事は、名作が生まれる可能性の芽を摘むことになりはしないかと不安を感じざるを得ません」と準備会はコメント。
「創作や発想自体を法で縛ることでなく、相互の価値観を理解し共存することを認めるため、対話を重ねること」が必要だと話しています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/30/news045.html
3 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:14:22.48 ID:kiZmJekp0
幕張追い出されたくせにビッグサイトまで追い出されたいのか
14 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:16:54.79 ID:BIwEUOwn0(7)
日本アニメーター・演出協会(JANICA)も反対声明出したぞ
http://www.janica.jp/index.html
「児童ポルノ禁止法」改正法案への反対声明
日本アニメーター・演出協会 理事会は、今般、衆議院に提出された児童ポルノ禁止法の
一部改正法案について、以下文書記載のとおり声明いたします。
http://www.janica.jp/press/press20130530.pdf
18 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:18:10.90 ID:oQjiLXbKP
頭の凝り固まったお坊ちゃん馬鹿議員どもと統一協会と創価学会の同盟だからな
統一協会の変態教祖を崇めてる糞議員は辞任しろや
26 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:19:47.14 ID:BIwEUOwn0(7) follower(1)
実際 賛成の声はまったく聞かないよね
賛成派が堂々と自分たちの意見を述べてるのは見たことない
議論すると都合が悪いがコソコソ中央突破してしまおうみたいな
35 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:22:40.87 ID:zjig7QpY0(11)
>>26
議員立法って全部そうだな
国会ギリギリで提出して議論もなしに決める
国民置き去りのクソ制度
都合の悪い法律を通したい時に自民党が2009年ぐらいに作った制度
41 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:23:45.55 ID:d7dxUOdj0(3) follower(2)
コミケはまず徹夜とか会場に行く奴のマナーをどうにかしろよ・・・
身内にだけいい顔して外部の事なんて何も考えずやりたい放題じゃねーか
正直擁護できんわ
50 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:26:43.53 ID:BIwEUOwn0(7)
日弁連とかペンクラブとかも反対するだろ
都条例の時も反対してたし
67 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:35:44.96 ID:zjig7QpY0(11)
ツイッターデモでいいだろ
どっかの国の革命もツイッターがあって成功したんだし
【】拡散希望
の出番だろw
73 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:37:22.41 ID:+oqkf+8t0(4) follower(2)
同じ二次創作でも、立体物のワンフェスの方は当日版権の仕組みとか、
徹夜防止のための優先入場チケットの販売とか色々やってるんだよな
コミケはその辺が既得権益化しているから手を入れる気はないだろうけどな
379 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 06:11:20.36 ID:HWuDdgqa0(6)
>>73
ワンフェスの版権管理が厳しいのは売ってるものがフィギュアだからだよ。
同人フィギュアは公式フィギュアの売上と競合してしまう。
それに対して同人誌は原作漫画の売上と競合しないからなあなあで済んでる。
83 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:39:54.61 ID:MwzAEvOx0(2) follower(4)
実はコミケの薄い本の割合は低いんじゃなかったっけ
東方という二次創作を許可してる例外を除けば、オリジナルものが多いと聞くが100 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:43:12.04 ID:YsHIuh9+0(28) follower(2)
>>83
オリジナルはほとんどない
薄い本が少ないんじゃなく
エロ本は少ないっていうのはほんと
119 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:50:11.29 ID:V8E3o0IRO(3) follower(1)
>>100
しかも売上のほとんどはエロだろ
128 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:52:36.66 ID:YsHIuh9+0(28)
>>119
一割のエロサークルが総売上の半分ぐらい持ってるんじゃないかな
103 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:44:37.65 ID:YsHIuh9+0(28) follower(1)
というのもエロ本が少ない背景はBLは暴行で性描写じゃないので成人指定しなくていいから
コミケの半数以上は腐女子サークル
105 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:46:02.84 ID:zjig7QpY0(11) follower(1)
>>103
ホモのソープは摘発できないんだっけ
でもまあ表現規制だから
黒子のバスケとか完全に未成年だし
BLはアウトだな
110 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 00:47:34.56 ID:YsHIuh9+0(28)
>>105
暴行だから仮に殴らせ屋という店があったとしたらそれと同じ物になる
139 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:55:01.83 ID:0OvjME0B0
ロリコンざまあとかいってるやつら。これは序章に過ぎんからな
この流れが加速したらフィクションの中の非常識が駆逐されてアンパンマンすら放送できなくなるぞ。
お上公認の消毒済み作品しか発表できなくなってからじゃ遅いよ?
クールジャパンとやらも雲集霧散ですよ
149 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 00:58:14.28 ID:oePaH2M30 follower(1)
グッズ(ぼったくり)売れるのがコミケしかないからね、必死になるのもしょうがないね
今時は実力勝負がしたけりゃ通販、デジ同人、持ち込みといろいろ選択肢はありますわ
拝金主義のコミケ潰れろ 両替機はどうなった? 徹夜なんとかしろ
155 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:00:22.42 ID:YsHIuh9+0(28) follower(1)
>>149
両替はvipperのせい
初めてコミケ行きたいんだけどどうしたらいい? 小銭用意しろ!
どうやって? 駅とかゲーセンで!
コミケ実況スレの奴らのせいで一般の多くがゲーセンに迷惑かけてる
168 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:04:14.68 ID:im0E8H7o0(3) follower(1)
>>155
責任転嫁すぎだろ…
そんなことも分からない人たるに値しない獣が集まってるのが迷惑なんだぜ…
173 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:05:00.26 ID:YsHIuh9+0(28)
>>168
サークルの大半はイベ中にゲーセン両替しねえよ
知り合いのスペースまわって釣り銭確保する
174 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:05:05.13 ID:XPDTzvEf0(2) follower(2)
雛苺は?雛苺は人間じゃないからセーフ?
196 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 01:14:03.16 ID:kBnNNSem0(2) follower(1)
>>174
ニュージーランドに2次元のエルフやピクシーもので逮捕されたのがいる
弁護士はおまえらアホかよってキレてたが
180 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:07:39.46 ID:qmlRqKNr0 follower(2)
>>174
人形が動いてるだとか見えてる部分は人間だけど服脱いだらどう見ても機械とか
そういうキャラの扱いってどうなんだろうな
191 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 01:12:11.20 ID:aKgIoaGc0
>>180
全部アウトだよ
18歳未満の女に見えれば全部アウト、警察の気分しだいだ
186 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 01:09:37.06 ID:aVUIe7QH0
現実の子供の被害を無くせてない癖にチョロい仕事増やして取締実績(笑)を作りたいだけの下衆警察に肩入れすんな自民党
192 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:12:15.41 ID:d7dxUOdj0(3) follower(1)
今更コミケの奴らがキレイ事を言っても駄目だって。誰が信じるのそれ
自分たちで勝手に決めたルールだけ守って社会のルール守って来てないじゃん
こいつらが児ポに反対とか笑えるわ
193 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:13:18.11 ID:YsHIuh9+0(28)
>>192
準備会はルールを守って警察に協力を求めつつ開催してるけど
216 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:27:15.49 ID:8NiDHIxO0 follower(1)
やりすぎたからこうなったんじゃないすかね
自粛とか自重できないのかね
218 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:30:19.88 ID:CtP3pZUi0
>>216
かなり自主規制してるぞ
当日会場で検査されて過激な物は販売停止してる
232 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:45:24.67 ID:gj28f2ol0(3) follower(2)
スタッフ管理細かいかねぇ
購入部隊へ随分チケット回ってきてたけど
235 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 01:46:21.75 ID:YsHIuh9+0(28)
>>232
あれはサークルが余分を販売してる
257 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 01:58:32.62 ID:TQGZcCWg0(2) follower(1)
こういうのってただ単に理念的、論理的に正しいだけじゃなくて
見栄えというか世のB層の感情に対して説得力を持つ言葉が必要だと思う。
その点でもっと冴えたやり方ってないのかな。児童ポルノが文化の種てなあ
260 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 02:00:24.50 ID:YsHIuh9+0(28)
>>257
絵柄で抑えられると絵柄の幅が減っていく
劇画調のものばかりになる
例えばクレヨンしんちゃんがこうなる
とか描けば?
270 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 02:21:35.67 ID:uZs4OkDm0 follower(3)
ゲームとかは自重してCEROがしっかりしてるからなあ
漫画も自重すればいい
コミケはエロやめるところから始めろ
才能がエロで潰されるよりマシだろ
271 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 02:24:43.62 ID:zjig7QpY0(11)
一般だけ才能であふれてもな
やっぱ損失だろ
2次エロがどこまで進化するか
見たいじゃん
その歩みに水を差す自民党はまじで人類の敵だよ
274 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 02:26:47.06 ID:BWzbyHYH0(45) follower(1)
>>270
自重しすぎて作り手の枷でありZでも規制されるって批判されまくってるけどな
がんばって自制したところで都条例なんかはゲームもターゲットにしたしね
ああいう風になるぐらいなら自重なんてしなくていいよ
別にみたくないやつがみなければいいだけだし
ただ不意打ちで見せるような状態をなんとかする必要があるけども
275 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 02:27:23.78 ID:QmaovSro0(2) follower(1)
>>274
>ああいう風になるぐらいなら自重なんてしなくていいよ
いやこの結論はないわ
280 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 02:30:00.85 ID:BWzbyHYH0(45)
>>275
自重しすぎて価値がなくなることなんて誰も求めてないでしょ?
290 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 02:51:17.48 ID:XQrVrgFK0 follower(1)
表現の自由とか文化の種とかいって
ロリマンガで抜きたいだけなんだろ?
294 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 02:58:52.80 ID:BWzbyHYH0(45)
>>290
児童のためとかいって表現規制したいだけなんだろ?
別にオナニーは悪くないけど表現規制は悪いぞ?
307 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 03:23:32.21 ID:I7gXiWLZ0(12)
コミケ規制するべき→もっと規制するべき→あれもこれも規制するべき
こうやって規制がエスカレートしていくわけだな
歴史は毎回こうやって繰り返されて行く 316 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 03:36:12.28 ID:tr3AhttGO(2) follower(2)
つーかコミケ出身の漫画家・アニメーターでまともなのいたか?
あんなとこ原作のエロコピペしか出来ない同人ゴロしかいないだろ
321 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 03:43:21.62 ID:BWzbyHYH0(45)
>>316
高橋留美子
335 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 04:15:07.37 ID:0bKe0ClEO follower(1)
>>316
羽海野チカ
338 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 04:25:20.90 ID:C/wc6lGg0
>>335
あそこまで才能あるとコミケなんかなくても世に出てきた気がするけど
324 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 03:46:57.93 ID:I7gXiWLZ0(12)
そもそもそのインターネッツも規制されそうになってるわけですけどね
347 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 04:51:53.69 ID:jpt12/eE0
児ポも青少年健全育成条例も根幹の問題は高校生を児童としてることなんだよね
18歳をロリとか言ってたら熟女好き以外全員ロリコンだろ
409 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 06:32:06.12 ID:5RrRo6X/O(2)
ロリコンだろうがスカだろうがサドだろうがマゾだろうが百合だろうが腐だろうが
どんな性癖を持とうがそれは個人の自由。
その性癖を創作活動に転化するのも、創作に止まる限りは自由。
それは憲法で保証されている人権。
現実世界で、力ない相手に無理矢理関係を迫るのはアウト。
それは相手の人権を蹂躙することだから。
今問題になってるのは、公権力が一方的にこのボーダーラインを超えようとしていること。
言うなれば、戦前のアカ狩りと同じ。
420 : イモー虫[] 投稿日:2013/05/31(金) 06:40:16.60 ID:0Ip9+MzdO(2)
ババアがセーラー服などを着たエロ表現も規制対象になるんだが…
オーストラリアなんかどんだけ年食ってても貧乳は児童ポルノになるんだぞ427 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 06:44:24.10 ID:mgXMq+SLO
法案成立後は
オッサン・ババアの画像でのみムラムラすることを許す、それ以外の性欲は認めん!!
但し、挿絵のない小説などの文字情報は例外とする !!!
てことか
438 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 06:51:42.77 ID:jtTW+IoBO(12)
ただの絵が何の合理的理由で規制されるんだよ 449 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 06:55:50.83 ID:BCjgrUMD0(4) follower(1)
ロリコンが朝から顔真っ赤にしながら発狂してるの見てると
この法案は是非とも可決させるべきだなと思いますね
452 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 06:57:12.64 ID:zseBkNlw0(23)
>>449
規制派が朝から騒いでる方が異常だろ
2ch でも監視してるのかとw
453 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 06:57:22.18 ID:jtTW+IoBO(12)
見事に感情論しかねえ
460 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 06:59:58.05 ID:h9QQITT00(33) follower(2)
児童ポルノ愛好家がグチグチいってるけど
日本以外の国じゃ普通に犯罪者なんだよね
グローバル的には犯罪者の立場にある変質者が日本では自在に闊歩している
恐ろしいことだよね
473 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 07:05:49.74 ID:FYuNvsO10(3)
>>460
児童ポルノの単純所持が禁止されてる国なんて少数だが・・・
502 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 07:18:42.01 ID:bMJYl31a0(5) follower(1)
これを機にロリコンを治そうって意見が無いのが凄いわw
あくまで俺はロリコンを貫く!俺は悪くない!社会が悪い!
ばかりでワロタ
507 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 07:22:54.58 ID:zseBkNlw0(23) follower(2)
>>502
治す?素直にロリコンですって言ってるだけじゃん
他人の性癖を暴いてまで治すとか変態か!!て反対してんだよ
509 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 07:23:55.55 ID:dObYa4600(6) follower(2)
>>507
民主主義国家じゃ少数派は排除されるんですよ
残念でした
526 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 07:30:57.98 ID:142Hlco+0
>>509
民主主義における多数決って単なる一要素であり
どうにも論理的な結論が出せそうに無い場合に使われる最終手段だろ
お前みたいに民主主義=多数決って短絡的に考えて
少数派の意見を取り入れるのが嫌だから最初から聞かずに握りつぶそうとする奴多いよね
充分な話し合いと吟味がなされていないうちから数に任せて結論を出そうとするのは
民主主義の概念からは程遠い
529 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 07:34:41.59 ID:jtTW+IoBO(12)
>>509
民主主義では表現の発表の自由は絶対だけど?
制限がかかるのは発表機会の方
これも機会ゼロは憲法が許さない
587 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 08:49:01.21 ID:44EBi4Sk0(5)
東京五輪までに日本を綺麗にしときたいんだろう
街で見るアニメ絵は視覚の暴力だからな
1001 : 1001[] 投稿日:Over 1000 Thread591 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 08:54:07.16 ID:2umj/12jP(2) follower(1)
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
598 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 09:15:38.50 ID:/ncNOxKj0(3) follower(1)
>>591
このコピペ飽きたよ
ロリペドキモ豚なんてとっとと屠殺されろ
618 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 10:25:22.17 ID:2umj/12jP(2)
>>598
児ポ規制で二次が死滅した後に規制されるのは何だろうね
って話しだよ
608 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 09:35:05.41 ID:MkoMh3WA0
スウェーデン「二次元は無罪。終了。」
スウェーデン「非実在青少年」裁判 スウェーデン最高裁が起訴自体を判し無罪判決
http://www.cyzo.com/2012/06/post_10798.html
『Manga images 'not child porn': Supreme Court』
http://www.thelocal.se/41460/20120615/
Lat oss bekampa riktig barnporr Bjorn Sellstrom
http://www.svd.se/opinion/brannpunkt/lat-oss-bekampa-riktig-barnporr_7199866.svd
スウェーデン警察児童ポルノ犯罪対策班
班長 ビョルン・セルストローム
「例の児童ポルノマンガ裁判はワケが分からない」
「写真みたいに描いてあるのかと思えば、白黒のマンガ絵じゃねーか」
「あれが有罪だというなら、あの手のマンガ絵を全部取り締まれというのか?」
「現実で本物の児童を犯して動画撮ってるクソどもの相手すらままならないのに?」
現実の子供の被害を無くせてない癖にチョロい仕事増やして取締実績(笑)を作りたいだけの下衆警察に肩入れすんな自民党
609 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 09:41:12.01 ID:1Wy4mM8Z0(13)
そもそも児ポって女児が性的に搾取されてる人権問題だ!
ってアグネスですら言ってるのに
漫画、アニメに人権があるのかって話だわ
二次ロリは犯罪って現行法でも超理論過ぎるし、規制できる根拠すらない
これはコミケ側の懸念が正しい
642 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 11:51:34.46 ID:qAEzrjFq0(8)
元々三流エロ劇画・日活ロマンポルノ と言い、守ってきたのは全共闘(左翼)の残党だからな。
警察も元思想犯には手を出しにくだけで、ろくに外にも出ずに一日中エロ漫画書いてるだけのキモヲタ(お前らの事ね)なんか怖くも何ともないしな。
キモヲタは自分たちを恐れていると勘違いしてたけどさw
>大学時代は学生運動にかかわるが学生運動終焉後、全共闘の残党が各雑誌の編集部に集まった「三流エロ劇画ブーム」の際に1977年創刊の雑誌『劇画アリス』の編集長を務め、
亀和田武
お前らがホモとか見当違いな批評していた アポロン でも全共闘の残党が出版社作る話があったわ。
規制派ってこんな超理論の展開しか出来ないやつばっかなの?
647 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 12:17:54.57 ID:1Wy4mM8Z0(13)
―マンガと表現の自由と人身取引―
ポラリスプロジェクトは人身取引という視点から、子どもを対象とした性的搾取を無くすことを活動の
一部にしていますが、その意味では今回の規制強化は当然のことで、遅すぎたくらいです。
この規制によって、児童ポルノ(子供からの性的搾取)の氾濫を抑えたり、児童ポルノに対する需要を軽減したり、
その潜在的加害者を減らしたり、といった効果が少しでも期待できると考えています。
私たちの活動から見えてくることを具体例として挙げると、インターネットや携帯サイトを通じて広がっている
児童ポルノ被害は、加害者も18歳未満だったり、10代の頃から規制対象となるような図書・漫画に触れ、大人に
なって子どもからの性的搾取という犯罪――つまり人身取引――に手を染めてしまう、などという状況です。
そしてこのような事例は少なくありません。
表現の自由や、創作の自由を叫ぶ声が聞かれますが、そこで守ろうとしている基本的人権の裏で、子どもへの
人権侵害が起こっているわけですから、どこかに明確な線を引かなければならない。どこに引かれるべきか、という
議論は続きますが、少なくとも今回の規制強化が人身取引をなくし、子どもを大切にする社会づくりの一助となる
ことを期待します。
http://www.polarisproject.jp/cases/jp-children/88-japan-children/902-2010-12-16-05-49-51
NPO法人ポラリスプロジェクト
http://twitter.com/ppjapan
664 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 12:44:25.31 ID:qAEzrjFq0(8)
元々、ネトウヨのエロアニメ好きってのが矛盾してるんだよね。
ネトウヨみたいな体制側が、なんで反体制側のエロ漫画・アニメを見るの?
>リベラルな風土のハリウッドには民主党支持者が多く、華やかな選挙運動に一役買っている。
米国共和、民主党大会、明暗を分けた二つの応援演説
http://webronza.asahi.com/global/2012091100005.html
679 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:03:16.08 ID:qAEzrjFq0(8)
>これらの雑誌と同類項の低予算本が雨後の竹の子のように誕生し、書店よりか自動販売機をとうして売られた。いわゆる自販機本エロ劇画誌と呼ばれる一群だ。
>しかし1978年11月6日、「漫画エロジェニカ」(海潮社)は、警視庁から摘発される。続いて翌年「別冊ユートピア・唇の誘惑」(笠倉出版社)も同様の処置を受けた。
>このエロ劇画ブームの後に流行しだしたのがロリコン漫画である。
> 1982年「週刊少年チャンピオン」に連載された『あんどろトリオ』(内山亜紀)が、オムツをした幼女がセクシイなポーズに身をくねらせるといった作品を描いた。
http://kunio.nagatani.name/kinkan-yokoku/manganokouzou-2.html
682 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:07:21.84 ID:qAEzrjFq0(8)
エロ漫画はどうでもいいけど、石原が知事になっていこう、週刊漫画Timesとゴラクが全然面白くなくなったわ。
ゴラクは第2ジャンプかよって思うような漫画しか載せなくなって、ミナミの帝王が浮いちゃってるしな。
昔はミナミの帝王みたいな漫画しか載ってなかったのに・・・・・
週刊漫画Timesのほうぶんしゃはキモヲタ路線に変更して、けいおんとかやってるしな。
ゆゆしきはアニメはへんなエロを全部とって見れる物にしてるけど、ほんの10年前まで元エロ劇画出版社だった
ほうぶんしゃの体質が出てるのか、漫画はエロワード全開になってるw
708 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 13:35:24.14 ID:XpuqLqV+O(10) follower(2)
自由と無法を勘違いした一部メディアの暴走こそ非難すべき
キモオタたちにはわからない理屈よ
713 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:37:23.46 ID:BWzbyHYH0(45)
>>708
非難されるべきってのは同意するが
規制されるべきってのに同意しないよって話だな
727 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:50:38.40 ID:ZrnO5XdaT follower(2)
表現の自由って政治とか国を批判するようなものでも発表して構わないし取り締まったりしないってやつじゃないの
性表現とかは表現の自由の範疇外とかじゃないの?
735 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:02:50.25 ID:xQaes6MY0(8) BE:1083427744-2BP(1112)
>>727
政府が気に入らない表現を好き勝手に規制するのが問題であって
表現の自由を政治的なものだけに限定することで得られる利益は政府にはあっても国民にはないよ 745 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:11:26.78 ID:xQaes6MY0(8) BE:947999827-2BP(1112) follower(1)
ゾーニングが不徹底なせいで見たくないエロを不意打ちで見せられたとしても
それは売り場規制の問題であってゾーニングをどう改善するか問題なので
表現そのものを国家が制限していい合理的根拠にはならないよ
750 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:21:03.26 ID:EuGaRs8E0(14)
>>745
そうは言っても便所の落書きでいくら吠えても無駄だから。
自分らと同じ思想の政治家を大量に国会に送り込み、長年億単位の献金を続けてやっと叶うレベルの願い事。
とりあえず、お前が夏の参院選に立候補してみたらいかが? 747 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 14:18:51.79 ID:h9QQITT00(33)
業界そのものに流通をコントロールする能力がない
当事者能力がないのだから法律で規制されてもしょうがないでしょ
751 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:21:14.12 ID:xQaes6MY0(8) BE:2031426656-2BP(1112)
業界が流通をコントロールできてないのが問題なら
それに対応する規制は流通に対する規制であって表現に対する規制ではない
小学生レベルの論理的思考力があればわかるね?
758 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:28:19.02 ID:xQaes6MY0(8) BE:1218856829-2BP(1112)
見たくないものを見ない自由を侵害されてるとしたら
見たくないものを見えない場所に置く制度を作ればいい問題であって
表現そのものを無くせばいいって話にはならないからね
小学生レベルの論理的思考力があればわかるね?
778 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 14:45:11.30 ID:zCtWlVrU0
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
議案録で児ポ改正だけ本文無いんだがどんな内容なわけ?
785 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:48:51.30 ID:j1bLJgNE0(15) follower(1)
だから大好きなズリネタの漫画を挙げて「こういう素晴らしいものが規制されてしまいます」と支持を集めればいいだろ
それで有権者の反応を見てみればいい
それが本当に素晴らしいものなら多くの人々に支持されて規制反対活動が広がるだろ
789 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:52:50.85 ID:V5nNp/lQ0(6)
>>785
多くの人に支持されるとかそういう問題じゃないでしょ・・・バカなの?
843 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:08:57.82 ID:gQlSnzjx0(3)
感情的に吹き上がってる相手に揚げ足取りみたいな議論吹っかけても無駄
「源氏物語を規制しろ!」「太陽の季節も発禁にしろ!」
とか言ってもむしろ反発を買うだけ
それより頑張って議員にロビー掛けろ
オタが一人一万円ずつ出せば数億にはなるだろ
東浩紀とかの政府にコネクションありそうな奴に渡して動いて貰え
876 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:15:26.23 ID:Na8n1lw80 follower(1)
C83 コミケ規模・サークル数上位
順位 作品 ジャンル・属性
1 東方 2442 ←ゲーム 美少女 オタ最大派閥 規制対象か
2 TIGER&BUNNY 1014 ←アニメ おっさんメインのBL ほぼ対象外か
3 黒子のバスケ 900 ←漫画 高校生のBL 規制対象か
4 アイドルマスター 744 ←ゲーム 規制対象か
5 ヘタリア 688 ←漫画 20代中心のBL 対象外か
6 戦国BASARA 622 ←ゲーム おっさんメインのBL ほぼ対象外か
7 VOCALOID 514 ←ボーカロイド ボカロって年齢どうなのわかんね ボカロ厨涙目
8 テニスの王子様 426 ←漫画 中学生BL 規制対象か
9 マギ 424 ←漫画 子どもから大人まで 規制対象か
10 プリキュア 414 ←アニメ 中学生 規制対象か
879 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 17:23:26.36 ID:2MI0z7Dg0(8)
>>876
見た目と児ポ法の定義で判断するから年齢設定は意味がないよ
891 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:57:57.29 ID:iScEt1kt0(29)
反対派の人は津田大介のツイッター読んでみよう
参考になるかもよ
https://twitter.com/tsuda
932 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:01:22.39 ID:iScEt1kt0(29) follower(1)
じゃあコピペ貼るよ
https://twitter.com/tsuda
津田大介の児ポ法関係ツイートまとめ
1)「児童ポルノ禁止法」改正案提出を受け、MIAUの事務局長を永田町に派遣して現時点の動向をわかる範囲で調査してきてもらいました。
2)児ポ法改正案の要旨は大きく分けて3つ。まずは表現規制。児童ポルノの対象にマンガやアニメなどを加えること。次は単純所持規制。児童ポルノをの単純所持を有罪とすること。
そしてブロッキング。児童ポルノが掲載されているウェブサイトへのアクセスの禁止をプロバイダに命じること。
3)一番の問題は基準が不明確ということ。マンガアニメの表現はどこまで許されるのかわからない(ex:しずかちゃんの入浴シーン)。その判断基準が警察に任されるのも大きな論点。
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519#p1 … ←こんな実例もあるようだ。
4)ネットユーザー的に大きな問題なのはブロッキング法制化。
これまで自主規制だったものが今回法制化される。米国では昨年末SOPAの騒動があり、著作権侵害に対抗するためブロッキングを法制化しようとしたがIT業界から大反対を受けて頓挫した。
5)法案は提出されたものの、通常の自民党内の手続きがぶっ飛ばされており、高市議員など一部議員の暴走と見る向きも多い。
懸念点を理解する自民党議員もいるが、これは党議拘束がかかる案件。
公明党、維新の会は基本これについては推進のスタンス。維新で進めているのは旧太陽の党勢力とのこと。
6)民主党は過去に児ポ法改正に反対したが、党内にはこの法案の推進派もおり、反対の立場でまとまるのは難しい状況。
参議院での審議が正念場になるということ。
創作物規制については、法律成立後、創作物に犯罪助長効果があるか3年間調査する文言(必要な措置を講じる)を入れて、お茶を濁している。
7)問題点は「基準を誰がどう作り運用するのか不明瞭」「被害児童が存在しないマンガやアニメなども規制する広範な表現規制がどこまで許されるのか」「ブロッキング法制化により、プラットフォーム事業者への影響が大きくなる」あたり。
創作物規制の部分で、どこまで声を上げられるかがカギですね。
933 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:03:56.52 ID:iScEt1kt0(29)
>>932の続き
8)具体的な法案内容はみんなの党の山田太郎参院議員のウェブサイトに掲載されているファイル http://taroyamada.jp/?p=3145 が改正案で間違いないだろうということ。
ただ、この法案はかなり慎重に出回らないようされていたらしく法案提出されてから内容を知った議員も多いとの話。
9)今後の法案成立プロセスとしては今後衆議院の法務委員会で可決され、次に衆院本会議でも可決されるのが濃厚。
大きな勝負ポイントは参議院法務委員会の審議。参院法務委員会の構成は自民6、公明2、民主6、みんな1、共産1、生活1、無所属2。無所属の2人は議長と副議長でそれぞれ自民、民主。
10)なので賛成派は自公が8人。民主が反対に回ってみんな共産生活が反対に回れば9人になる。民主党が反対に回るか(党内固められるか)どうかが1つのポイント。
法案を審議せずに期限切れを狙うか(その場合来年また再提出される)あえてねじれ国会の今参議院で審議して廃案にさせるかでも変わる。
11)6月中がこの法案の可否を決める重要なシーズンとなる。
短期的には(ウェブ動的な意味でも)参議院法務委員会で反対に回ってくれる可能性がある議員に意見を送ったり、コンタクトすることがこの問題を動かすための条件になるんじゃないだろうか(もちろんそれだけで変わるわけじゃないけど)。
12)参院法務委員会民主みん共産生活議員アカウントリスト 前川清成→@k_maekawa 真山勇一→@MayamaMia 有田芳生→@aritayoshifu 松野信夫→https://www.facebook.com/nobuo.matsuno.5 森ゆうこ→@moriyukogiin 井上哲士→@21csts
893 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 17:59:18.83 ID:+6zOnxO/0
http://i.imgur.com/ijnfp5V.jpg


894 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 18:03:14.58 ID:6wYRgjFLO(13) follower(1)
デモそれ自体を行ったからって逮捕は無いのに何で皆やらないの?
皆にばかにされる、ネトウヨでさえ、顔だしで自らの意見を街頭で叫んだよ?
同性愛がバレたら職を追われたり、時には殺されたりした時代でもデモをする人はいたよね?
皆が皆そこまでは出来なくても、誰か、私は児童の絵でオナニーしてます、誰にも迷惑をかけてないんだから二次は何しても自由って主張する人はいないの?
897 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 18:11:59.44 ID:iScEt1kt0(29)
>>894
日本ではデモをするにはデメリットが大きすぎる。
自己主張する人間は嫌われる社会だから。
【政見放送】 東郷健 (雑民党) .
↑こんな風に表現ができる人間だったら、勇気があったら俺もデモをするよ。
931 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 18:59:46.20 ID:TkZOAoKP0 follower(1)
だって原作パクってエロ本かいてるのが大半でしょ?
934 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:06:17.14 ID:G6eaWmeh0 follower(2)
>>931
別に大半じゃないけど無視できないだけいるのも確かなんだよな
正直もっと誰が見ても「確かにこの程度が規制されるようなのはおかしいな」ってところが主張しないと意味ない気がするわ
コミケが声上げても外からは「この無許諾海賊版エロ本はなに?」って言われて自爆するだけのような
948 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:20:23.94 ID:BWzbyHYH0(45)
>>934
まぁいろんなとこが声あげてこのスレがコミケのスレだから
「この無許諾海賊版エロ本はなに?」っていうバカのおかげでスレが伸びてるんでしょ
935 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 19:07:49.03 ID:mwPh483n0(4) follower(2)
>>934
ジャンプ作家とかでいないのかね
937 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:14:45.70 ID:6wYRgjFLO(13)
>>935
秋本治が都条例が通ったらこち亀が詰まらなくなると反対してましたね。
941 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 19:20:29.40 ID:2MI0z7Dg0(8)
>>935
漫画家では赤松健や松本零士・ちばてつやが動いてるね
自民の会議に講師として呼ばれたようだ
赤松健 @KenAkamatsu
よっしゃ!ロビイングの効果が出て、児ポ法の改正案を自民党の法務部会(6/4)へと押し戻すことが出来ました! https://www.jimin.jp/activity/conference/
これが(自民党内で)法案内容に干渉する最後のチャンスだと思います。ただし、一旦は提出されたものなので、ガードは相当固いかと。
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/340403640151977984
https://www.jimin.jp/activity/conference/
2013年06月03日(月)
◆政調、知的財産戦略調査会コンテンツに関する小委員会
13時(約1時間) ブロック第3会議室
議題:講師:赤松 健(漫画家)
・漫画の海外展開について
・児童ポルノ禁止法改正案について(漫画・アニメ規制)
945 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:37:43.43 ID:iScEt1kt0(29)
危機感を覚えたボクたちは
松本零士さんや、赤松健さん達と
議員さん達に抗議に行きました。
写真は民主党の海江田万里議員と。
http://ameblo.jp/chibatetsu/entry-11541350921.html
なんで海江田がいるんだw
949 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:22:03.18 ID:r55i6DSn0(4)
「全国青少年健全育成会」 を調べてみろ
捗るぞ
ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20100310/1268153974
984 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 22:03:10.78 ID:+SnpyjLBP
アンダーグラウンドが日の目を見たら潰されるのは当たり前だろ?
調子に乗ったツケが周ってきただけだよ
985 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 22:17:51.72 ID:6R+h1fdz0(10) follower(1)
2chもアンダーグラウンド(だったw)の過去を持つ、れっきとした厨二メディアなんですが
そこでよそ様にツケが周る、自業自得どうこうっての見るのはちょっと感慨深いですなw
そもそも我々はキモクないんですか?
俺は充分要件満たしてると思うなーw
特にPとかどうなんですかw
988 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 22:21:56.66 ID:K+dbM6yG0(2) follower(1)
>>985
2chだってアングラから電車男だのネオむぎ茶で一般的になったせいで
犯罪予告だとか、暴言訴訟だとか起こるようになっただろ
細々とやるべき事をやって当然と騒ぎ出すとこうなるのは世の常ではある
昔のネットユーザーが
「聞くな!わからないなら使うな」「半年ROMれ」ってのは
こういう規制に繋がるのを避けるために言ってきた事で
それを理解できずに楽しむ事しか前提にないバカがいろいろネットを壊してくれたわけで
992 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/05/31(金) 23:05:37.82 ID:BWzbyHYH0(45)
>>988
一般的にするのは中の人じゃなくて第三者なんだよな
調子に乗ったとか関係なく
996 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:08:50.14 ID:84EGNjwvP follower(1)
エロ小説もダメなの?じぽ
997 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:25:31.91 ID:yUklb6NL0
>>996
小説は今のところ対象外だけど
公明党は文字や音声も含めるべきと過去に発言してるから時間の問題じゃね